つ~ばぁのおもいつ記!

ときたま何気に想いついたことをつづっています。

11月カレンダー

2018年11月01日 16時50分07秒 | 日記

今年も今月11月と来月12月で終わりですね。

歳をとったから?月日の過ぎるのが早く感じますぅ

今月のカレンダー

孫娘が、昨年の11月18日清水寺に行ったからって送ってくれた写真です。

青空に紅葉(色が少~し褪せていましたが)が映えていて気持ちが和んだことを思い出しながら作りました。

 

このところ急に寒くなり、昨夜ついに暖房をいれました。

一度いれるともう我慢できませんネ

今朝は起きた時からスイッチオンです~~

インフルエンザ到来の時期、明日は予防接種の予定です。。。

みなさまもお身体ご自愛くださいませ。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遊びました。 | トップ | 緑化センターのおおもみじ? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
sumiさんへ (シバ)
2018-11-05 10:00:44
11月に入ったら急に寒くなり、急いで暖房を入れましたよ~
なかなか写真撮りに行けないので孫の写真で作っています。
大きくなったので話相手を通り越してオイテケボリですぅ
しっかりしなくっちゃ~と焦ってますが、もう遅いですネ

風邪・インフルエンザの季節到来ですね。
気をつけましょうね。
返信する
11月カレンダー (sumi)
2018-11-04 22:32:28
シバさん
ご無沙汰していました~
お孫さんの撮られた写真でいいカレンダーが出来ていますね

11月になりましたね~
朝晩は暖房がないと寒いですよ
わが家はもうとっくに暖房使っていますよ
陽が短くなりましたしね
風邪ひかないようにしてお互いに
元気に過ごしたいですね
返信する
ちひろさんへ (シバ)
2018-11-03 11:00:32
夏は冷房これからは暖房で体調管理ですね。
来年の春まで元気で過ごしたいものです!

なかなか思うような写真がなく、孫から届く写真を楽しんだ後作っています。
パソコンのおかげ?で交流できるのがありがたいです!

皮下注射は痛いですネ 我慢我慢ですよ~
近くの開業医は往診があるので先のことを考えたら転医できないです。。。
返信する
そらママさんへ (シバ)
2018-11-03 10:44:00
寒くなりましたね。
この冬は受験生がいるので絶対?風邪はひかないようにと思っています。

京都の紅葉、何年か前に哲学の道を散策したことがありましたがちょっと早かったので残念でした。
今も心残りですぅ・・・

そらママさん、是非是非京都の紅葉撮って観せてくださ~い。
返信する
寒くなりました~ (ちひろ)
2018-11-03 07:55:19
 シバさま、お早うございます。
風邪予防に暖房入れています。
11月のカレンダー、清水寺の紅葉が素晴らしいですね
お孫さんの作品でお楽しみ、最高のお幸せですね

私も7日にインフルエンザの注射を予約しています・・・注射が怖くてお隣の奥さま誘っています
地域の開業医院が無くなって遠くまで車で行くことに・・・先の事を考えて往診してくださる診療所に決めましたの
返信する
紅葉 (そらママ)
2018-11-02 04:24:20
おはようございます、
清水寺の紅葉、青空に映えて綺麗ですね、

今年の紅葉は今年の夏の暑さで葉が一部焼けているとも

聞きました、どうなんでしょうか?

京都の紅葉今年も出かけてみたいですね。

寒くなりましたね、昨日は内宮さんにお参りに行きましたが寒かったです、

我が家も先日から朝は暖房を入れております、

お互い風邪を引かないようにいたしましょうね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事