今日はお話の朗読と、ピアノ演奏で行う
お話ピアノのリハーサルでした。
春の公演の『妖精フーちゃん』のお話です。
とっても素敵な朗読に、聞いていてワクワク💕
まだちょっと迷っていることがあるのですが、
色々と見えてきたこともありました。
やっぱり、一緒にやってみると、
ひとりで練習している時より、
客観視できるのかもしれません。
ピアノもこれからの練習の指針が見えてきました。
ざっくりと流れを確認したのと、
決まっていないことの相談だったので、
これから決定して、いよいよ本格的に練習を始めます。
企画は早い段階からあり、
絵を選んだり、お話を作ってもらったり、
長い時間をかけて準備してきました。
そこまでがやっと出来上がり、
曲目を決めて、時間と、流れを確認して
プログラムを組みました。
まだ最後まで悩むであろうことが
あるのですが、概ね決定。
一歩前進です。
ホールは、公演の2年前から決まっているので
まだまだずーっと先のことように思っていたけれど、
過ぎてみればあっという間でした。
あー、もう夢を見ている場合ではない💦
確実に練習を進めないと…😆
今日は、詩とピアノもやりましたが、
こちらはまだまだもっと練らないと…
お互い手探りの状態。
今日のリハーサルを生かして練習しよう…
お話の朗読は本当に素敵でした。
こんな風に聞きたかったと思わせるものがあって、
とても楽しみになりました❣️
森の妖精フーちゃんが、生き生きと動き回るような
そんな世界が描けたらいいな💕と思います。