VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

日常にある幸せ

2009-09-12 | Weblog
贅沢な暮らしをして、周囲から羨望されていても、
満たされていない人もいれば、
そんな些細なことで、満足しているの?と言われても、
これさえあればいいんだ!と言えちゃう人もいる。
幸福感なんて、条件設定できるものではない。

毎日、コツコツ小さなヨロコビを積んで行くのが、
一番幸せにいられる方法なのかもしれない。


犬を飼うと留守にできない。
旅行や買い物、外食に出かける回数は減った。
でも犬との生活は毎日の幸せをもたらしてくれる。
毎日・毎日、ヨロコビを与えてくれる。

行動を制限されて不自由だという思いを、
打ち消しておつりをもらえるくらい、
一緒にいることが嬉しい。

そんな大切なパートナーが、深刻な病にかかったら・・・。
想像するだけで辛い。
何気ない日常の大切さを思い知らされたこの1週間だった。

例えばシャンプー。
いつもなら、この季節はまだ海で泳いでいるつんちゃ。
だが、先週、腫瘍の摘出のため、5針を縫った傷跡がある。
海には入れないし、シャンプーも無理。
日ごろ、「歳を取ったら、シャンプーも体力がいるから、あまり頻繁にできなくなるだろうな・・・。」と思いながら洗っていた。
それが、今回のように、傷跡があるのでシャンプーが出来なくなるという事態もあるのだ。
年老いて、自力で立っていられなくなる時が来るのかも・・。
何事もなくシャンプーができることって幸せなんだ。
と、しみじみ思う。


今日は、ムースシャンプーで体中を拭いてやった、
さっぱり水洗シャンプーができるまで、まだ少しかかる。

つん:殺気・・・


きんとうん~~(觔斗雲)


鬼っこつんちゃ~~~


つん:遊ぶなよ






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木