VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

カルトロフェン・ベット、4回目

2012-01-28 | 養生記
変形性関節症の症状改善として行っているカルトロフェン・ベット注射の最終回(4回目)。
4回ワンセットというのがメーカー推奨の使用方法なので、
一旦これで終了となった。

劇的な症状の改善というのはつんちゃにはないようだ。
今朝も少しフラついて、犬毛公園のウッドデッキへ向かう途中、
1度座り込んでしまった。

年齢とともに進む関節症であれば、
歩き始め、寝て起きた姿勢からの足のもたつきが普通だけれど、
つんちゃは歩いている最中に突然跛行が見られ、
その後もとに戻ったりする。

痛みのきっかけはどういう時なのか、
様子を見ていてなかなかパターンが読めない。

注射も経口薬も鍼も温灸もレーザーも、
どれも痛みに対抗できる決定打というのはないので、
ちゃんぽんで続けるしかない。

ダイエットは停滞していた体重が、
ここ2回の計量で600g減・500g減で合計1kg減となった。
停滞時期が長かっただけに、結果が出てきて嬉しい。
あとは痛みのストレスを減らせたらね~。

減量と”減痛”ってセットになってないのか???


つん:うちの犬生9年と6か月、こんなに注射を打ったのは初めてや。。。


つん:うちの犬生、右肩上がりの体重が右肩下がりになったのも初めてや。。。


つん:おやつ、減ってんねんで。


つん:体重、なんぼ?減ってなかったら、詐欺や~~~。


(陰の声:つんちゃ、すごいよ。1か月で1kg減なんて。)


(陰の声:でも、そのお肉、どこについてたんだろーねー。見た目あんまり変わってないんじゃ・・・?)
つん:今日も直前にpopo排出の作戦が成功したってことは内緒。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木