見に行ってきたのは、
隣町に昨日、オープンしたショッピングモール。
映画館もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e5/0ab8370aed804dac5eb650b90c51460e.jpg)
昨日のうちに、ケータイ予約サイトを使えるようにアプリをインストールしたので、
チケットは予約番号と登録電話番号で発券できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3b/75564bd11b96cf6a239cce8e2ad230d4.jpg)
今年春先に読んだ「永遠のゼロ」が映画化されたので、
公開初日の今日、新しい映画館で見たかったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3f/12f412cc0c521e7ad6cb4fa015f071e1.jpg)
しばらく零戦本を読み続けたので、映像を見ながらも、空戦シーンは実際の搭乗員の表現がよみがえってきた。
「永遠のゼロ」はフィクションだけれど、零戦搭乗員たちの話は
本当にあったことなんだ、と思うと悲しく切ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/db/f28d57755672c24c789a3666710436e0.jpg)
この映画に岡田くんが選ばれたのはピッタリだと誰もが納得する配役だと思う。
憂いを秘めた岡田くんの搭乗員姿は本物の雰囲気を醸し出していた。(って本物の搭乗員に会ったことはないけど。)
来年の大河ドラマの主役もやるので、幅広い年齢層にファンを持つことになるんだろうな~。
自分が幅広い中の、どこに位置するのかは、この際考えないことにして、
岡田くんファンの仲間に入れてもらおうっと。
この映画が早く見たかったので、今日はつんちゃのお散歩もゆっくりしていられないからと、
海へ行くのはあきらめて、家の周りだけで勘弁してもらおうと思っていたら、
あっさり拒否られた。
折角起こして、補助ハーネスまでつけたのに
昨夜遅く散歩に出たから今朝は、、
「やっぱりやめとく。」って、
そのままベッドにもぐりこみ
チラッとこちらを見上げた目がそう言っていた。
そういうわけで、つんちゃを残し、出かけたショッピングモールには
映画の他にもう1つ、見たいものがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/6897e8e57066cfb08f8e36328eedfa04.jpg)
コストコのお向かい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/eb48561e85eb139bbc2a544c2bdf1b83.jpg)
小さなドッグランも設置されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/b46319a04af56592c92ce4032450ff50.jpg)
噂で聞いていたドッグプール。
どんなプールなのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a1/f65bf48084427fe2f9f93b760962c3b9.jpg)
職場の近くにあるリハビリのドッグプールをやっている会社だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5e/1729bf95903cf4d74c7b24c95de2c594.jpg)
ちょうど、体験中のわんこさんがいた。
なんだか困ったような、とまどったような表情が印象的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6b/8ec25fd4ab9a7b155e5caab46cc6e7e8.jpg)
慣れないわんこにも、ライフジャケットでトレーナーがふたり付いて水練をやってくれる。
そのためか、料金は・・・。撃沈するほどお高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7f/6f38c4bc9ccdc386ec608571a6ce8a23.jpg)
シニアわんこが増えていることに着目して、
リハビリに力を入れているようで、介護用のグッズも展示してあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ba/1732fb197ae5d39b4a979d78ee1874d2.jpg)
こちらは床ずれ防止のための介護用ベッド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cb/bb9578fc41eec4e3ec0530782f4552eb.jpg)
すれ違った年配の男性が奥さんに言った言葉が耳に入った。
「ああ、犬のプールか。太った犬を泳がせて痩せさせるんだろ。」
・・・。
とりあえずつんちゃはダイエット食で減量することに。
先日、ラフィあみままに教えてもらった新しいコンセプトの療法食。
ネーミングがおしゃれじゃないね~。まんまやん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/69/df7e60ba73511faeeb6fec761f9ef1d4.jpg)
その日のうちに病院で購入していたのだが、
すぐに切り替えないで、今日からとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/0ed871c2e7a4a39eca15ee29736e9142.jpg)
でもね・・・ちょっとイロをつけちゃった。
牛筋スープでヒタヒタに。
その分、フードの量は減らしたけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d5/a0944e9b73daf16a7188960653392120.jpg)
夕方、やっと散歩に行く気になったつんちゃを連れ出して、
川沿いの美しい夕陽を見ることができた。
夕暮れつんちゃ
今朝、観てきた「永遠のゼロ」の空の風景と重なって、
なんだかしみじみする空だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/296d7ced68e77b1cf5c6de85f8d7ffa6.jpg)
隣町に昨日、オープンしたショッピングモール。
映画館もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e5/0ab8370aed804dac5eb650b90c51460e.jpg)
昨日のうちに、ケータイ予約サイトを使えるようにアプリをインストールしたので、
チケットは予約番号と登録電話番号で発券できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3b/75564bd11b96cf6a239cce8e2ad230d4.jpg)
今年春先に読んだ「永遠のゼロ」が映画化されたので、
公開初日の今日、新しい映画館で見たかったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3f/12f412cc0c521e7ad6cb4fa015f071e1.jpg)
しばらく零戦本を読み続けたので、映像を見ながらも、空戦シーンは実際の搭乗員の表現がよみがえってきた。
「永遠のゼロ」はフィクションだけれど、零戦搭乗員たちの話は
本当にあったことなんだ、と思うと悲しく切ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/db/f28d57755672c24c789a3666710436e0.jpg)
この映画に岡田くんが選ばれたのはピッタリだと誰もが納得する配役だと思う。
憂いを秘めた岡田くんの搭乗員姿は本物の雰囲気を醸し出していた。(って本物の搭乗員に会ったことはないけど。)
来年の大河ドラマの主役もやるので、幅広い年齢層にファンを持つことになるんだろうな~。
自分が幅広い中の、どこに位置するのかは、この際考えないことにして、
岡田くんファンの仲間に入れてもらおうっと。
この映画が早く見たかったので、今日はつんちゃのお散歩もゆっくりしていられないからと、
海へ行くのはあきらめて、家の周りだけで勘弁してもらおうと思っていたら、
あっさり拒否られた。
折角起こして、補助ハーネスまでつけたのに
昨夜遅く散歩に出たから今朝は、、
「やっぱりやめとく。」って、
そのままベッドにもぐりこみ
チラッとこちらを見上げた目がそう言っていた。
そういうわけで、つんちゃを残し、出かけたショッピングモールには
映画の他にもう1つ、見たいものがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/6897e8e57066cfb08f8e36328eedfa04.jpg)
コストコのお向かい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/eb48561e85eb139bbc2a544c2bdf1b83.jpg)
小さなドッグランも設置されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/b46319a04af56592c92ce4032450ff50.jpg)
噂で聞いていたドッグプール。
どんなプールなのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a1/f65bf48084427fe2f9f93b760962c3b9.jpg)
職場の近くにあるリハビリのドッグプールをやっている会社だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5e/1729bf95903cf4d74c7b24c95de2c594.jpg)
ちょうど、体験中のわんこさんがいた。
なんだか困ったような、とまどったような表情が印象的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6b/8ec25fd4ab9a7b155e5caab46cc6e7e8.jpg)
慣れないわんこにも、ライフジャケットでトレーナーがふたり付いて水練をやってくれる。
そのためか、料金は・・・。撃沈するほどお高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7f/6f38c4bc9ccdc386ec608571a6ce8a23.jpg)
シニアわんこが増えていることに着目して、
リハビリに力を入れているようで、介護用のグッズも展示してあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ba/1732fb197ae5d39b4a979d78ee1874d2.jpg)
こちらは床ずれ防止のための介護用ベッド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cb/bb9578fc41eec4e3ec0530782f4552eb.jpg)
すれ違った年配の男性が奥さんに言った言葉が耳に入った。
「ああ、犬のプールか。太った犬を泳がせて痩せさせるんだろ。」
・・・。
とりあえずつんちゃはダイエット食で減量することに。
先日、ラフィあみままに教えてもらった新しいコンセプトの療法食。
ネーミングがおしゃれじゃないね~。まんまやん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/69/df7e60ba73511faeeb6fec761f9ef1d4.jpg)
その日のうちに病院で購入していたのだが、
すぐに切り替えないで、今日からとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/0ed871c2e7a4a39eca15ee29736e9142.jpg)
でもね・・・ちょっとイロをつけちゃった。
牛筋スープでヒタヒタに。
その分、フードの量は減らしたけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d5/a0944e9b73daf16a7188960653392120.jpg)
夕方、やっと散歩に行く気になったつんちゃを連れ出して、
川沿いの美しい夕陽を見ることができた。
夕暮れつんちゃ
今朝、観てきた「永遠のゼロ」の空の風景と重なって、
なんだかしみじみする空だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/296d7ced68e77b1cf5c6de85f8d7ffa6.jpg)