今週は睡眠時間が増し増しているつんちゃ。
今日も5時半にトイレを済ませると
そこからずずずぃ~~~っと寝ていて、
10時近くまで眠りっぱなし。
まだ蝉のシーズンではないけれど、
ミンミンつんちゃ、無音で寝ている。
ブランチを食べた後に昼(前)寝をして、
午後、起きてきたところを捕まえて、
今日はシャンプーをすることにした。
30分ほど全身マッサージをしながら
シャワーで水浴び。
シャンプー後は抜け毛がスゴイ。
いつもなら、すかさずごはんを要求するのに、
その気配もないので先に掃除機をかけていると
そのまま寝てしまった。
どうやら今日も二食でいいらしい。
晩ごはんの催促もなく六時半。
母が買い物から帰ったのに気づいてようやく起きてきた。
でも晩ごはんを食べたらまた寝てしまった。、
そこへオコ坊がやって来た。

すると今まで寝ていたベッドから急に元気に立ち上がり尻尾ブンブン。

どこか具合が悪いということもないようなので
少し安心したけれど、

こんなに眠眠していいのかと気になる。

閑さや ごはんせがまぬ つんの声
だいじょぶかぁ~?

週明けには6月に入るので、
いよいよ涼感グッズ総動員令発令。
今あるものでとりあえず工夫してみた。
3・11の後、夏を心配してすぐに手配したクールマット。
つんちゃの気に入らなかったようで全然使わない。、
小型犬のワン友さんに切り離し可能の一部をあげたのだが、
大型犬サイズにはまだ残りが倍以上の面積。
布カバーをはがしたら、
「なんだ、ひんやりするんだ!」って実感したらしく
枕代わりに使うことに。
今度はなかなか気に入っているようだ。

つん:なんで最初からカバーなしで使わせへんかったん?

つん:エエやん、これ。

カモ柄のマットも同じころにかった。
水を含ませて使うものなので、
床にはネオプレーン素材でできたリアシートのカバーを敷いた。

オコ坊が帰ってしまうとまた眠眠・・・。

正味起きてる時間は、いったい何時間なんだ?
本日の水分摂取量メモ
400cc
引水量の方は問題なさそうだ。
にゅ~にゅ~=300cc
今日も5時半にトイレを済ませると
そこからずずずぃ~~~っと寝ていて、
10時近くまで眠りっぱなし。
まだ蝉のシーズンではないけれど、
ミンミンつんちゃ、無音で寝ている。
ブランチを食べた後に昼(前)寝をして、
午後、起きてきたところを捕まえて、
今日はシャンプーをすることにした。
30分ほど全身マッサージをしながら
シャワーで水浴び。
シャンプー後は抜け毛がスゴイ。
いつもなら、すかさずごはんを要求するのに、
その気配もないので先に掃除機をかけていると
そのまま寝てしまった。
どうやら今日も二食でいいらしい。
晩ごはんの催促もなく六時半。
母が買い物から帰ったのに気づいてようやく起きてきた。
でも晩ごはんを食べたらまた寝てしまった。、
そこへオコ坊がやって来た。

すると今まで寝ていたベッドから急に元気に立ち上がり尻尾ブンブン。

どこか具合が悪いということもないようなので
少し安心したけれど、

こんなに眠眠していいのかと気になる。

閑さや ごはんせがまぬ つんの声
だいじょぶかぁ~?

週明けには6月に入るので、
いよいよ涼感グッズ総動員令発令。
今あるものでとりあえず工夫してみた。
3・11の後、夏を心配してすぐに手配したクールマット。
つんちゃの気に入らなかったようで全然使わない。、
小型犬のワン友さんに切り離し可能の一部をあげたのだが、
大型犬サイズにはまだ残りが倍以上の面積。
布カバーをはがしたら、
「なんだ、ひんやりするんだ!」って実感したらしく
枕代わりに使うことに。
今度はなかなか気に入っているようだ。

つん:なんで最初からカバーなしで使わせへんかったん?

つん:エエやん、これ。

カモ柄のマットも同じころにかった。
水を含ませて使うものなので、
床にはネオプレーン素材でできたリアシートのカバーを敷いた。

オコ坊が帰ってしまうとまた眠眠・・・。

正味起きてる時間は、いったい何時間なんだ?
本日の水分摂取量メモ
400cc
引水量の方は問題なさそうだ。
にゅ~にゅ~=300cc