
本のタイトルの意味は最後のページを開いた時、深く心にしみ込む。
昨日、書店でたまたま、表紙に犬の絵が描かれているこの本を手にとり、
中を見たら盲導犬のお話だった。
テレビの動物番組で今まで何度か盲導犬の姿を目にすることがあった。
「クィールの一生」は、映画・テレビドラマ・映画のテレビ放映と何度も見て、
一昨年デパートで開かれた写真展にも足を運んだりした。
そのお陰で、その誕生からパピー時代、訓練生時代、現役時代、そして引退、
一生を終えるまでの様子をうかがい知ることができた。
そんな盲導犬のことを絵本にしたのがこの「そっと いちどだけ」という本だ。
絵本なので、文章も絵も子供向けのやさしい内容で、
決して直接的な悲しい表現はないのだが、
立ち読みしているその場で涙が溢れて溢れて困ってしまった。
仕方がないので、涙が引っ込むまでしばらく他の本探しているフリをして
書店内をまわり、ようやく買い求めた。
盲導犬ステラの一人称で書かれた文章は、
いじらしいまでの犬の心を伝えてくれる。
盲導犬に限らず、犬との生活を経験した者なら、
つい自分の犬のことをステラに重ねてしまうだろう。
そして、つい、涙が出てしまうような本だ。

昨日、書店でたまたま、表紙に犬の絵が描かれているこの本を手にとり、
中を見たら盲導犬のお話だった。
テレビの動物番組で今まで何度か盲導犬の姿を目にすることがあった。
「クィールの一生」は、映画・テレビドラマ・映画のテレビ放映と何度も見て、
一昨年デパートで開かれた写真展にも足を運んだりした。
そのお陰で、その誕生からパピー時代、訓練生時代、現役時代、そして引退、
一生を終えるまでの様子をうかがい知ることができた。
そんな盲導犬のことを絵本にしたのがこの「そっと いちどだけ」という本だ。
絵本なので、文章も絵も子供向けのやさしい内容で、
決して直接的な悲しい表現はないのだが、
立ち読みしているその場で涙が溢れて溢れて困ってしまった。
仕方がないので、涙が引っ込むまでしばらく他の本探しているフリをして
書店内をまわり、ようやく買い求めた。
盲導犬ステラの一人称で書かれた文章は、
いじらしいまでの犬の心を伝えてくれる。
盲導犬に限らず、犬との生活を経験した者なら、
つい自分の犬のことをステラに重ねてしまうだろう。
そして、つい、涙が出てしまうような本だ。

つんちゃんブログにおじゃましております
「あなたをまもるのが
わたしのしあわせ」
おーーー泣けるーー
チェリーも小さな体だけど
あの気の強さで私をいつも守ってるつもりなんだよね
私がチェリーを守ってるつもりなんだけど
わんこは飼い主のためにいじらしいくらい心を配っているのだと思います。
小さな体のチェリたんも、おっきいなりのつんちゃも、そのココロは同じなんでしょうね。
ますます可愛くなってしまいます。
是非、読んでみてください。
わんこってどの子も家族が一番
純粋で、なんの見返りを求めず、私たちを見ているんですよね。
そんな子が愛おしくってたまりません。
本屋さんで涙が引っ込むまで・・・・
私もそんな経験が何度もあります
わんこ達はいつも、まっすぐな心を向けてくれる大事な存在ですよね。
ノアちゃんもきっと家族の優しさに満たされた毎日を送っているのだと、ノアママさんのコメントから察することができます。
大切にしてもらっているわんこと出会うと自分も幸せな気分になります。
ノアちゃんにブログを通して出会えて嬉しいです。