「今まで生きてきた中で、一番幸せです」と
バルセロナオリンピック女子200m平泳ぎで
競泳史上最年少金メダリストとなった岩崎恭子が
レース直後のインタビューに応えたのは14歳のときだった。
生きてきた年数がずっと多いお歳であるワタシも、
「今まで生きてきた中で」プール付きのお宅にご招待されたのは
人生2回しかない。
ハリウッドスターの家でもないのに、
マイプールなんてアリなのか?
と思っていたら、アリの人もあるのだった。
人生初はチューリッヒに住んでいた銀行員を父に持つスイス人の友達の家だった。
真夏に遊びにいったのに、寒くてプールに入るどころじゃなかったけど・・・。
あれから人生をどんぶらこっこと過ごしてきたが、
本日、2度目のプール付きの家にご招待していただいた。
しかも犬のために考えつくして、至れり尽くせりに作られた”暖かい”プール。
「ラフィあみプール」
「コストコで安く買えるのよ~♪」
というけれど、それだけでは機能しない。
チューリッヒのプールと違って、
泳がなければ意味がない。
”ラフィあみプール”は
入るまでの外側・内側にパパの手作りでスロープがつけられていて、
犬が入りやすいように工夫されている。
水泳好きラブラドールの意識調査をすれば、(誰がやるんだ?)
「ラブラドールなら、こんな家に住みたい!」
と思う家No.1だろう。
今日はラブとマフィンとつんちゃが揃ってプール授業に誘っていただいた。
臆病なつんちゃはすぐには入れない。
庭でぐずぐず。(一番奥がつんちゃ)
ラフィ(手前):わかるよな~その気持ち。
マフ(中):あ、アタシはこのあいだ入れてもらったから、お先どうぞ。

まずはラブ隊長。

さすが、ラブ隊長、なんなくクリア。

ラブ:あれ?ふわり。。。
(水に入ってみると、水圧を感じるので血行によさそうなのだ)

プールへのアプローチは、滑らないように人工芝が敷かれているので安心して”ブルブル”もできる。

さて、つんちゃの出番。

マフ:泳いできなよ。
つん:え?う、うち・・・ですか?

初物嫌いの臆病者つんちゃ、最初は腰が引けていたけれど、
2度目3度目を自分から入って行ったところをみると、
かなり気に入ったようだ。
と、ここで、またやっちまった・・・

カメラのバッテリー切れ。
ここから先の画像は
ラフィあみブログ:プールのお客様♪でご確認ください。
つんちゃ、泳いでるぅ~♪
パピー時代もこうだったのでは?という姿を彷彿とさせるイエローラブ5頭並んでの食事シーンもあり
こんな素晴らしいプール授業をしてもらっただけでなく、
御馳走にもなった。

長崎の郷土料理?押し寿司。

蛇足だけれど、
最近「零女」と化しているワタシはちょうど長崎出身の鴛淵孝のことが書かれた本を読んでいるところだったので、
長崎・・・と聞くとついつい感情移入してしまうのだった。。。
ラブラドールハウスという名をつけたくなるほど、
至れり尽くせりにしてあるラフィあみ家。
大型犬を快適に過ごさせてやるにはどうしたらよいかをとことん考えて
パパとママが工夫を重ねて造った家。
犬のシアワセな顔はぎゅっと抱きしめたくなるほど愛しい。
その姿を見るためにベストを尽くす、そんな家なのだ。
ラフィあみママさん、そしてパパさん、
ありがとうございました。
ラブとマフィンも一緒で、こんなに幸せな時間はないのでは?
というくらい楽しいひと時でした。
バルセロナオリンピック女子200m平泳ぎで
競泳史上最年少金メダリストとなった岩崎恭子が
レース直後のインタビューに応えたのは14歳のときだった。
生きてきた年数がずっと多いお歳であるワタシも、
「今まで生きてきた中で」プール付きのお宅にご招待されたのは
人生2回しかない。
ハリウッドスターの家でもないのに、
マイプールなんてアリなのか?
と思っていたら、アリの人もあるのだった。
人生初はチューリッヒに住んでいた銀行員を父に持つスイス人の友達の家だった。
真夏に遊びにいったのに、寒くてプールに入るどころじゃなかったけど・・・。
あれから人生をどんぶらこっこと過ごしてきたが、
本日、2度目のプール付きの家にご招待していただいた。
しかも犬のために考えつくして、至れり尽くせりに作られた”暖かい”プール。
「ラフィあみプール」
「コストコで安く買えるのよ~♪」
というけれど、それだけでは機能しない。
チューリッヒのプールと違って、
泳がなければ意味がない。
”ラフィあみプール”は
入るまでの外側・内側にパパの手作りでスロープがつけられていて、
犬が入りやすいように工夫されている。
水泳好きラブラドールの意識調査をすれば、(誰がやるんだ?)
「ラブラドールなら、こんな家に住みたい!」
と思う家No.1だろう。
今日はラブとマフィンとつんちゃが揃ってプール授業に誘っていただいた。
臆病なつんちゃはすぐには入れない。
庭でぐずぐず。(一番奥がつんちゃ)
ラフィ(手前):わかるよな~その気持ち。
マフ(中):あ、アタシはこのあいだ入れてもらったから、お先どうぞ。

まずはラブ隊長。

さすが、ラブ隊長、なんなくクリア。

ラブ:あれ?ふわり。。。
(水に入ってみると、水圧を感じるので血行によさそうなのだ)

プールへのアプローチは、滑らないように人工芝が敷かれているので安心して”ブルブル”もできる。

さて、つんちゃの出番。

マフ:泳いできなよ。
つん:え?う、うち・・・ですか?

初物嫌いの臆病者つんちゃ、最初は腰が引けていたけれど、
2度目3度目を自分から入って行ったところをみると、
かなり気に入ったようだ。
と、ここで、またやっちまった・・・


カメラのバッテリー切れ。
ここから先の画像は
ラフィあみブログ:プールのお客様♪でご確認ください。
つんちゃ、泳いでるぅ~♪

パピー時代もこうだったのでは?という姿を彷彿とさせるイエローラブ5頭並んでの食事シーンもあり

こんな素晴らしいプール授業をしてもらっただけでなく、
御馳走にもなった。

長崎の郷土料理?押し寿司。

蛇足だけれど、
最近「零女」と化しているワタシはちょうど長崎出身の鴛淵孝のことが書かれた本を読んでいるところだったので、
長崎・・・と聞くとついつい感情移入してしまうのだった。。。
ラブラドールハウスという名をつけたくなるほど、
至れり尽くせりにしてあるラフィあみ家。
大型犬を快適に過ごさせてやるにはどうしたらよいかをとことん考えて
パパとママが工夫を重ねて造った家。
犬のシアワセな顔はぎゅっと抱きしめたくなるほど愛しい。
その姿を見るためにベストを尽くす、そんな家なのだ。
ラフィあみママさん、そしてパパさん、
ありがとうございました。
ラブとマフィンも一緒で、こんなに幸せな時間はないのでは?
というくらい楽しいひと時でした。
本気にする人がいるじゃない、いいかげんにしなさい!
バッテリー切れは手痛いミスでした。。。