日曜日のこと。
「デブ犬ダイエット」についての番組が放映されると、
トンポッチおばちゃんがわざわざ知らせてきた。
キーワード:デブとかダイエットにいち早く反応する「チームつん」
すぐに指令がくるのだ。
その番組内でダイエットメニューとして登場したこんにゃく。
こんにゃく芋から作ったものがあるかどうかと探したら、
駅前の高級スーパーに置いてあった。
やっぱり生芋からつくってないとね~
って高級食材を当たり前に食べている人には、当たり前なんだろうね。
そこで、セデブ犬・つんちゃも生芋こんにゃくを食することにした。
ちなみに豚骨は庶民派スーパーで手に入れた。
茹でていると、出るわ・出るわの灰汁また灰汁。
つんちゃのためと思い、せっせと灰汁取りをしていると、
ラーメン屋になった気分。
ここまで読んで、この記事のタイトルに気づいた方もおられるだろう。
私はすっかり映画「たんぽぽ」のおばさんと化していた。
でも、澄んだスープってど~すんだ?
ダジャレしか出てこない。
一生懸命灰汁を取ったけれど、透明感のないスープだ。
豚骨ラーメンなんか、カロリー高そうだし。
余談だけど、イタリアの食品店で「ラルド」というものを売っている。
豚の背脂のことだ。
味見してみたら、どこかで食べたことのある味だと思った。
そしてはたと気づいたのが「らあめんだーーーーっ!!!」
脂=ラーメンのお味。だった。
このスープ、つんちゃに飲ませていいものかどうか・・・。
でも、こんにゃくの風味付けだけじゃもったいないしな。
と、ここでラフィあみままから「ゆでこぼして、脂は除去!」とメールで
回答が入った。
あ~~ゆでこぼすのね・・・。
でもどーやって?溢れちゃうのいやだなー。
って思ってたらもう、遅かった、できあがり。
こんにゃくにはしっかり浸みていると思う。
スープは一度冷やして固まった脂を取り除くことにしようかな・・・。
生芋こんにゃくっておいしいのか?
台所にさっそくお味見しにつんちゃが現れた。

ビクターの犬だ!
HMVの名称になっているのは、His Master"s Voiceの略。
彼の亡くなった飼い主の声を蓄音機から聞いている風景があの有名なポーズになったそうだ。
つんちゃの場合は飼い主の声、ではなく豚骨スープの匂いに対してこのポーズである・・・。



つん:ええ匂いやん。ちょーだいよ!
(陰の声:眼力すごいですね・・・。)

「デブ犬ダイエット」についての番組が放映されると、
トンポッチおばちゃんがわざわざ知らせてきた。
キーワード:デブとかダイエットにいち早く反応する「チームつん」
すぐに指令がくるのだ。
その番組内でダイエットメニューとして登場したこんにゃく。
こんにゃく芋から作ったものがあるかどうかと探したら、
駅前の高級スーパーに置いてあった。
やっぱり生芋からつくってないとね~
って高級食材を当たり前に食べている人には、当たり前なんだろうね。
そこで、セデブ犬・つんちゃも生芋こんにゃくを食することにした。
ちなみに豚骨は庶民派スーパーで手に入れた。
茹でていると、出るわ・出るわの灰汁また灰汁。
つんちゃのためと思い、せっせと灰汁取りをしていると、
ラーメン屋になった気分。
ここまで読んで、この記事のタイトルに気づいた方もおられるだろう。
私はすっかり映画「たんぽぽ」のおばさんと化していた。
でも、澄んだスープってど~すんだ?
ダジャレしか出てこない。
一生懸命灰汁を取ったけれど、透明感のないスープだ。
豚骨ラーメンなんか、カロリー高そうだし。
余談だけど、イタリアの食品店で「ラルド」というものを売っている。
豚の背脂のことだ。
味見してみたら、どこかで食べたことのある味だと思った。
そしてはたと気づいたのが「らあめんだーーーーっ!!!」
脂=ラーメンのお味。だった。
このスープ、つんちゃに飲ませていいものかどうか・・・。
でも、こんにゃくの風味付けだけじゃもったいないしな。
と、ここでラフィあみままから「ゆでこぼして、脂は除去!」とメールで
回答が入った。
あ~~ゆでこぼすのね・・・。
でもどーやって?溢れちゃうのいやだなー。
って思ってたらもう、遅かった、できあがり。
こんにゃくにはしっかり浸みていると思う。
スープは一度冷やして固まった脂を取り除くことにしようかな・・・。
生芋こんにゃくっておいしいのか?
台所にさっそくお味見しにつんちゃが現れた。

ビクターの犬だ!
HMVの名称になっているのは、His Master"s Voiceの略。
彼の亡くなった飼い主の声を蓄音機から聞いている風景があの有名なポーズになったそうだ。
つんちゃの場合は飼い主の声、ではなく豚骨スープの匂いに対してこのポーズである・・・。



つん:ええ匂いやん。ちょーだいよ!
(陰の声:眼力すごいですね・・・。)
