みんな大きくなあれ♪

4人の子供たちの成長とママのドタバタ日常生活ヾ(^_^;

がんばったよ、お兄ちゃん☆

2006年11月06日 13時34分03秒 | ゴルフ
昨日お兄ちゃんはゴルフの試合に出ました
夏休み以来初めて、そしてクラブを変えてから初めてのコースでした。
ゴルフ場に着いてすぐ、けいこさんファミリーとご対面
ひかるくんのお顔はブログで拝見しておりましたし(かなりのイケメン
けいこさんはバレーボールをやっていてかなり背が高いと聞いていたので
一目見てすぐにわかりました
お父さんとパター練習していたひかるくんに挨拶して、一緒に練習させてもらいました。
ひかるくんのお父さん、ありがとうございました
トップの写真はお兄ちゃん(左)とひかる君(右)の貴重なツーショットです

けいこさんはうちの子4人にお土産を用意してきてくれていました
退屈しないようにと、色鉛筆とノートをセットにしてプレゼントしてくれました。
みんなとても喜んで、しっかりもって歩いていました。
けいこさん、ありがとう&コチラは手ぶらでごめんね

次に練習場に行きました



オークションで500円でGETしたゴルフシューズ、
そして同じオークションで苦労して手に入れたウッド3本の出番です
まあまあ調子良さそうでした
他の選手は親がつきっきりでアドバイスしていましたが、
こちらはチビたちの面倒の方が大変でお兄ちゃんのことはほったらかし
(アドバイスなんてできないしね…)
でも本コースに来たお兄ちゃんはほんとに生き生きしていて、いい顔をしていました
昨日のスタート前の目標は…
「パーをひとつ取りたい!」「50を切りたい(ハーフ)!」
(お兄ちゃん18ホールのベストスコアは103)





午後1時過ぎ、予定より早くスタートしました。キャディはおばあちゃんです
お兄ちゃんと一緒に回ったのは同じく四年生の男の子3人。
他の3人は試合で顔を合わせたことがあるらしく
「俺たちは知り合いだもんな~☆」とか言ってたそうです
体格は…お兄ちゃんが一番小さかったです
ティーショットを見送って、パパとチビたちとドライブに行きました
3時過ぎに戻ってくると、まだお兄ちゃん達の組は来ない様子。
パパとまなくんは「おふろ見てくる!」といなくなってしまいました
少ししてお兄ちゃん達の組が最終ホールのグリーンにやってきました。



お兄ちゃんのボールはグリーンをオーバーしてしまいましたが、
次のアプローチはなかなかうまかったです~



そして無事ホールアウト

それからまた少しして、パパとまなくんが「さっぱりした顔」で登場
2人でお風呂入ってたらしい…
パパったら~いつも忙しくて、お兄ちゃんの試合見に来たの初めてなのに~。
もうちょっと見てあげてよね

お兄ちゃんのスコアは9ホール2729ヤード50でした。
確か一緒に回った子は43、49、53だからビリではなかったね
…で、目標の方は…スコア50、パー無しということで達成できませんでした
でも、お兄ちゃんのベストスコアから考えれば妥当なスコアだし、
大きなミスもなかったそうで…頑張ったよね

この試合は年齢ごとにホール数、ヤード数が設定されていて、
そのグループごとに表彰されると聞いていたので、
もしかして賞状とかもらえるかも!?と淡い期待を抱いておりました。
(4年生の男の子4人中3位でしたので…。)
でも、今回は5年生の女子も同じグループで、とても上手な子がいたので、
2位と3位は女の子に持っていかれてしまいました
(女の子2人のスコアは46でした。)
お兄ちゃんは賞状がもらえなかったことより、ママと一緒に立てた目標が
達成できなかったことの方が残念だったようです。

うちはお兄ちゃん以外に3人の子供がいるわけなので、
ゴルフに今以上お金も時間もそしてプレッシャーもかけるわけにはいきません。
またちょっとずつ頑張って行けばいいよね、お兄ちゃん!
次回の試合はクリスマス!JJGAの予選会です。
夏に103をマークしたコースで行われるので、その時こそ100を切れるといいね

帰りはかなりの渋滞で疲れてしまったけど、
家族6人+おばあちゃんとで日曜日にお出かけするなんてめずらしいし、
けいこさんファミリーにも会うことができたし、今日は本当に楽しい1日だったな

ちなみに夕飯はくら寿司で食べて帰りました
運転もパパにしてもらっちゃったし、外食しちゃったし…。
かなり予定より楽をしてしまったつぐちゃんママでした

ポチッと応援よろしくね
↓   ↓   ↓
にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村 子育てブログへ

2006年はあと何日?張り切って行きましょう♪