goo blog サービス終了のお知らせ 

みんな大きくなあれ♪

4人の子供たちの成長とママのドタバタ日常生活ヾ(^_^;

でびゅ~(≧∇≦)ノ

2011年12月17日 22時10分41秒 | バドミントン
今日はS市バド協会主催の試合がありました。
小学生のバドミントンの試合は6年・5年・4年・3年生以下と
低学年がまとめられてしまう試合がほとんど。
でも今日の試合は学年別、男女別。
1年生女子は1年生女子としかあたらないので、
つぐちゃんのデビュー戦にはもってこいだと思いエントリーしました。

市内だけだと1年生女子のバド人口なんてたかが知れてるんだけど、
オープン試合だったので県外アチコチからたくさんのチームが来ていました。

東京・埼玉・千葉・静岡、栃木や茨城から
マイクロバスで来ているチームもありました(☆o☆)

遠くからわざわざ来ているだけあって、上手な子がいっぱい!
子どもたちの技術にも、親の気合にも感心しっぱなしでした(^_^;)。。。。。。

さて、本日デビューのつぐちゃんはというと…
タイムテーブルによると、1試合目は12時頃の予定なのに、
午前中から早くやりたくて仕方がない様子。
同じチームのメンバーの応援や見学をしながら、
「まだ?まだ?」と何度も言っていました。

朝から張り切っていたので、11時前にもうお腹すいちゃったみたいで、
試合時間を考えてサッサとお昼を済ませてしまいました。

試合は2回とも負けちゃったんだけど、
「いっぽーん!」「ラッキー♪」など声を出しながら、
楽しそうにプレイしていました。

まなくんの方は…
3試合のうち2試合はほとんど点が取れませんでした。
ラリーポイントなのに…なんとラブゲームもありました。
撃沈というか…『秒殺』でしたね。

今まで試合会場で見た子たちとはレベルが違うなあ~と思って
帰ってからちょいと調べたら、やっぱり全国大会とか経験している子でした。
男子は別会場になっていたのですが、
うちのチーム男の子すごく少なくって、今日も参加は2名のみ。
別会場の方には誰も行く余裕なくって、コーチのアドバイスや
チームメイトの応援もなく、ちょっとかわいそうでした(;_;)

まなくんはあんまり試合に出たくないとか言うんだけど…
小学生のうちはチームメイトやつぐちゃんと一緒に、
できるだけ試合出るように説得して、
それに向けて練習も頑張っていこうと思います♪

2011年はあと14日!
↓   ↓   ↓
にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村 子育てブログへ