今年も残り11日となりました!
今年は5月にお風呂やトイレのリフォームをしたので、
汚れがつきにくくて掃除が簡単♪
子どもたちも自分のものを整理整頓できるようになったので、
私の仕事はずいぶん楽になったんじゃないかなと思います。
コレで年末にパパが休みを取って窓の掃除でもしてくれるといいんだけど、
ここ数年、パパは家の事を何もしないまま新年を迎えています(-_☆)
粗大ゴミを持ち込むのだけはやってくれていたけど、
今年はそれも期待できないなあ。(持ち込むと10kg、120円)
そう言って結局自分でやってしまう。
そうすると「ああ、大丈夫なんだ。」と思われてしまう。
悪循環だ┐('~`;)┌
ま、それは置いといて…
粗大ゴミに出そうと思っていた衣装ケースを2階からおろし、
ふと思いつきました。
「あ、コレに金魚入れてみようかな♪」
今まで使っていた青くて大きなたらい(直径75cm、約100ℓ)、
まだまだ十分使えるけど、なんだか替えたい気分になった。
「お日様がポカポカしているうちにやっちゃおうね~♪」
半日授業で早く帰ってきたつぐちゃんと一緒に
お庭で水槽(たらい)の掃除。
水槽(たらい)に入れていた石や植木鉢…
酸素のブクブク(?)や小物もゴシゴシ…
模様替えは無事終了したんだけど、ちょっと腰にきた(><;)
それにしても金魚たち、大きくなったなあ♪
(金魚すくいの金魚5匹、川で釣ってきたフナ2匹、
田んぼで取ってきたドジョウ1匹、みんな元気です!)
2011年はあと11日!
↓ ↓ ↓


今年は5月にお風呂やトイレのリフォームをしたので、
汚れがつきにくくて掃除が簡単♪
子どもたちも自分のものを整理整頓できるようになったので、
私の仕事はずいぶん楽になったんじゃないかなと思います。
コレで年末にパパが休みを取って窓の掃除でもしてくれるといいんだけど、
ここ数年、パパは家の事を何もしないまま新年を迎えています(-_☆)
粗大ゴミを持ち込むのだけはやってくれていたけど、
今年はそれも期待できないなあ。(持ち込むと10kg、120円)
そう言って結局自分でやってしまう。
そうすると「ああ、大丈夫なんだ。」と思われてしまう。
悪循環だ┐('~`;)┌
ま、それは置いといて…
粗大ゴミに出そうと思っていた衣装ケースを2階からおろし、
ふと思いつきました。
「あ、コレに金魚入れてみようかな♪」
今まで使っていた青くて大きなたらい(直径75cm、約100ℓ)、
まだまだ十分使えるけど、なんだか替えたい気分になった。
「お日様がポカポカしているうちにやっちゃおうね~♪」
半日授業で早く帰ってきたつぐちゃんと一緒に
お庭で水槽(たらい)の掃除。
水槽(たらい)に入れていた石や植木鉢…
酸素のブクブク(?)や小物もゴシゴシ…
模様替えは無事終了したんだけど、ちょっと腰にきた(><;)
それにしても金魚たち、大きくなったなあ♪
(金魚すくいの金魚5匹、川で釣ってきたフナ2匹、
田んぼで取ってきたドジョウ1匹、みんな元気です!)


↓ ↓ ↓

