1月も半ばとなり、テレビやラジオでも受験に関する話が
多く聞かれるようになってきました。
我が家にも受験生がいるわけですが、
どうも緊張感がなくて…いいんだか悪いんだか(^_^;)。。。。。。
ゴルフの練習と漢字検定の勉強はしているみたいですが、
いわゆる受験勉強はほとんどしていないみたい。
でも再来週面接があるので、おとといから面接の練習を始めました。
家族でやる面接練習はなんだかテレるけど、
ごっこ遊び的な感じで楽しんでやってます♪
神奈川県の公立高校の受験は「前期選抜」と「後期選抜」があります。
「前期選抜」とは①2・3年の内申点②面接③必要に応じて実施する検査
の3つを点数化したもので選抜されます。
①②③の点数の配分は学校やコースによって違います。
例えば…お兄ちゃんの志望校には一般コースとスポーツコースがありますが、
スポーツコースの方が面接での点数配分が高くなります。
③の必要に応じて行う検査は「作文」「自己表現活動」「実技検査」など。
志望校には③のテストはありませんが、
ある学校のスポーツ科ではサッカーやバドミントンなど、
選択したスポーツの技を見せる(?)実技テストがあるんだそうです。
前期選抜での募集は募集人員の20%~50%(学校により異なる)
定員が400人の高校だと、200人までが前期で合格できるというわけ。
※勉強のレベルがものすごく高い学校は前期で20%ほどしかとりません!
来週願書出して、再来週面接して、その一週間後…
2月1日には公立高校の合格がもらえる子が多くいるということです。
私立の推薦に近いですね。
「後期選抜」というのは学力テストを受ける一般的な『受験』
内申書と当日の学力テストの点数で合否が決まります。
お兄ちゃんは志望校の「前期」合格を目指しているわけですが、
もしもダメでも同じ高校を「後期」でもう一度受けることができます。
受験生にとっても、保護者にとってもとてもありがたい選抜方法、
特に、中学校3年間、真面目にやってきた子にとっては
ものすごく有利な選抜方法なんですが、ちょっとややこしいですよね!?
このありがたくてややこしい選抜方法、なんと今回で終了なんです。
現2年生からはガラッとやり方が変わって、
学力テスト重視・面接も全員!になるらしいので、
2年生の保護者はピリピリしているようです。
今は受験生のいる家らしからぬ、のほほーんとした感じですが、
2年後のお姉ちゃんの受験の時は苦労するかもしれないな(*´Д`)=з
ま、今回が楽しすぎなんだけど、合格もらうまでは油断大敵ね┐(´ー`)┌
今年もよろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
多く聞かれるようになってきました。
我が家にも受験生がいるわけですが、
どうも緊張感がなくて…いいんだか悪いんだか(^_^;)。。。。。。
ゴルフの練習と漢字検定の勉強はしているみたいですが、
いわゆる受験勉強はほとんどしていないみたい。
でも再来週面接があるので、おとといから面接の練習を始めました。
家族でやる面接練習はなんだかテレるけど、
ごっこ遊び的な感じで楽しんでやってます♪
神奈川県の公立高校の受験は「前期選抜」と「後期選抜」があります。
「前期選抜」とは①2・3年の内申点②面接③必要に応じて実施する検査
の3つを点数化したもので選抜されます。
①②③の点数の配分は学校やコースによって違います。
例えば…お兄ちゃんの志望校には一般コースとスポーツコースがありますが、
スポーツコースの方が面接での点数配分が高くなります。
③の必要に応じて行う検査は「作文」「自己表現活動」「実技検査」など。
志望校には③のテストはありませんが、
ある学校のスポーツ科ではサッカーやバドミントンなど、
選択したスポーツの技を見せる(?)実技テストがあるんだそうです。
前期選抜での募集は募集人員の20%~50%(学校により異なる)
定員が400人の高校だと、200人までが前期で合格できるというわけ。
※勉強のレベルがものすごく高い学校は前期で20%ほどしかとりません!
来週願書出して、再来週面接して、その一週間後…
2月1日には公立高校の合格がもらえる子が多くいるということです。
私立の推薦に近いですね。
「後期選抜」というのは学力テストを受ける一般的な『受験』
内申書と当日の学力テストの点数で合否が決まります。
お兄ちゃんは志望校の「前期」合格を目指しているわけですが、
もしもダメでも同じ高校を「後期」でもう一度受けることができます。
受験生にとっても、保護者にとってもとてもありがたい選抜方法、
特に、中学校3年間、真面目にやってきた子にとっては
ものすごく有利な選抜方法なんですが、ちょっとややこしいですよね!?
このありがたくてややこしい選抜方法、なんと今回で終了なんです。
現2年生からはガラッとやり方が変わって、
学力テスト重視・面接も全員!になるらしいので、
2年生の保護者はピリピリしているようです。
今は受験生のいる家らしからぬ、のほほーんとした感じですが、
2年後のお姉ちゃんの受験の時は苦労するかもしれないな(*´Д`)=з
ま、今回が楽しすぎなんだけど、合格もらうまでは油断大敵ね┐(´ー`)┌
今年もよろしくお願いします!
↓ ↓ ↓