遊季野彩

tsukeyのプログ。写真を趣味として、気ままに撮影してます。末永く続けたいと思ってますので宜しくお願いします。

土肥金山

2015-04-27 00:04:12 | 旅行

もう1週間前になります・・・土肥金山にも寄りました。

 以前は坑内には入りませんでしたから、入ってみました。

 坑内の様子

 眩しすぎる小判

 金塊・・・これが重たくて、持つことが困難です

 本物ですよ~

 1週間前に、中庭には藤の花がこんなに咲いてました

 モミジ

 砂金採りにも挑戦

 賑わってました・・・いつも砂金を補充してるそうですが・・・採れませんね~

 採り方の指導を受けた時に、2粒みんな見つけるようです(^^;)

 芸能人も沢山訪れてるようです

 池の鯉まで金でした

 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デジブック 『牡丹まつり』 | トップ | 掛川花鳥園 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土肥金山跡 (ひろし爺1840)
2015-04-27 08:24:16
 !(*^_^*)!Tsukeyさん、おはよう御座いま~す!
今日は大変天気の良い暑い位の一日に成りそうですがしっかりと日焼け対策をして今週も充実した楽しい時を過ごしましょ~!

@('_')@知りませんでした。
土肥金山は足利幕府時代からある歴史ある金山なのですね。
居乍らにして金採掘の現場に行った様な気持ちに成って見せて頂ました。楽しめました。
ご紹介、有り難うございます。

”('_')”今日のMyブログは・・・!
*我が家に久し振りに来たムクドリさんと花壇の花を編集しましたのでBGMを聴きながら見て頂ければ嬉し~です!
!(^^)!御覧になった感想やご意見などを頂くのを楽しみにお待ちしていま~す!それではまた!バイ・バ~ィ!!
返信する
ひろし爺さん (tsukey)
2015-04-27 09:20:43
今日は夏日になるようですね。
一気に暑くなって春も終わりですかねぇ~(^^;)

土肥金山は歴史があるようです・・・
沢山金が発掘されたのでしょうね。

今日もお誘い有り難う御座います。
返信する
Unknown (こた母)
2015-04-27 10:09:42
池の鯉まで金!
最後のオチに、爆笑です(笑)
土肥金山、行ってみたいです~。
金塊にも触ってみたいし、砂金探しもしたい~。
全て、楽しそうです♪
返信する
こた母さん (tsukey)
2015-04-27 11:32:50
砂金が沢山採れれば、面白いですが
全然みつからず、腰と腕が痛い・・・
自然の川で採れれば、楽しいでしょうね。
でも、皆さん真剣でしたよ~
返信する
Unknown (さくら)
2015-04-27 13:40:46
金山って言われると
まだ金があるのかなぁって
つい思っちぃます^^
なんだか歴史を感じますね。
返信する
Unknown (tk)
2015-04-27 13:45:11
昔の人は人力で頑張りましたね。
その金塊があれば欲しい物が全部手に入りそうです(笑)
まだ桜を追いかけてましたがもう藤の時期ですね。
春は次から次へと早くて追いつけません(^^;
返信する
Unknown (笑子)
2015-04-27 14:31:59
ここは行ったことがありません

巨大な金塊!!
さわってみたいですね・・・
坑内の人形はちょっと怖いかな
足尾銅山もこんな感じでしたよね(^_^;)
返信する
Unknown (あき)
2015-04-27 14:34:41
こんにちは^^
坑内はひんやりした空気に包まれて
これからの季節は良いですね。
本物の金塊、重そうですね。私も持ってみたいですヽ(*^^*)ノ

藤の花がきれいですね。
見頃を迎えたようですね。

先週ですが、小川小学校下里分校に行ってきましたよ^^
懐かしさと静けさと良いところですね。
返信する
Unknown (の子)
2015-04-27 16:18:12
昔の作業風景、皆さん頑張ったんでしょうね。
防塵なども考えず、お疲れ様でしたと言いたいです。
そういう歴史の上に私たち生きているんですよね。
池の鯉、これも高そうですね。
返信する
うわーっ (isyota)
2015-04-27 17:07:44
金がザクザクですね、大好きです。
650Kgっておいくらになるんだろう。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事