明けましておめでとうございます 2013年01月01日 00時00分00秒 | 庭園鉄道・Gゲージ 皆さま明けましておめでとうございます。本年も当花咲鉄道をよろしくお願いします。この写真は花咲爺さんが年賀はがき用に撮影したものです。プリンターで作った「謹賀新年」をゴンドラカーに載せて撮りました。 これら3枚は年賀には何の関係もありませんが、是非皆さまにご挨拶がしたいと言うので添付しておきました。 « 雪は百難を隠す? | トップ | 落札おめでとうございます??? »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 新年のご挨拶。 (F'Track) 2013-01-01 01:36:13 皆さん揃ってご挨拶とは。今年一年も素晴らしい年になりそうですね。花咲鉄道での出初式は何時なのですか?ぜひ私も参加したかったのですがそれも叶わず、遠くから「新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」 返信する Re:新年のご挨拶。 (花咲爺さん) 2013-01-01 14:39:32 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。皆様のご多幸をお祈りしております。F'Trackさんのブログでも、コメントでちょっと触れましたが、花咲爺さんのわがままを皆が聞き入れてくれたので、お座敷レイアウトは撤収せずに済みました。そしてそこに仮置きしてある白木の木製橋やポイントタワーが結構話題になりました。( 正確には話題にしました ) 中でも長男の嫁が枯れ木の林に気付き、「モス」が売られているはずの店まで教えてくれました。今のところ平和な年がスタートした事になります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
花咲鉄道での出初式は何時なのですか?ぜひ私も参加したかったのですがそれも叶わず、遠くから
「新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」
F'Trackさんのブログでも、コメントでちょっと触れましたが、花咲爺さんのわがままを皆が聞き入れてくれたので、お座敷レイアウトは撤収せずに済みました。そしてそこに仮置きしてある白木の木製橋やポイントタワーが結構話題になりました。( 正確には話題にしました )
中でも長男の嫁が枯れ木の林に気付き、「モス」が売られているはずの店まで教えてくれました。今のところ平和な年がスタートした事になります。