築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^
築地場外市場は、今も元気に営業しています!
多くの方に築地の魅力を知ってもらうために、ブログを書いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8d/e66f57f7cce0ec375322702ced5f5120.jpg)
▲築地はホテルまで魚のデザインになっています♪(写真 築地 観光)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/46/251bdca67db210af1c7049120cf5d7b1.jpg)
▲大変な時期だからこそ「やっぱり築地!」で盛り上げています((写真 築地 観光)
築地には、美味しいお店がたくさんあります!
美味しい理由は、食材を傷めることなく、よく切れる包丁を使っているからです。
そのよく切れる包丁を求めて、世界中の方が築地に来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fa/24194194e4aa261aefeb8b6dba8238fa.jpg)
▲築地で人気の包丁屋です(写真 包丁 おすすめ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fc/36b27633b393debd06cb3622ab717cc9.jpg)
▲野菜を切る時に重宝する菜切り包丁です(写真 包丁 おすすめ)
この包丁をご注文された、海外のお客様からお褒めの言葉を頂きました。^^
Wonderful knife in a really cool package. Communication was very good and fast!
とても頑丈に梱包されていて、素晴らしい包丁です。迅速にお取引ができて、とても良かったです!
菜切り包丁をご購入されたオーストリア在住のKatja FRIES様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/32/7e92166a12767bc4c0fb955e53bd3579.jpg)
▲独特のデザインが人気の秘密です!(写真 包丁 おすすめ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/95/a1cf9dbd7c9dee2793e9e3db28d55ed5.jpg)
▲野菜もこのとおりに切れます♪(写真 包丁 おすすめ)
こちらの包丁にお名前を入れらます!
職人さんが、一文字ずつ丁寧に入れてくれますよ。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2e/e003d4ba4309853f8e342b207a72e516.jpg)
▲名入れの技は芸術の域です(写真 包丁 おすすめ)
漢字、ひらがな、カタカナ、英語、数字などお好みに合わせて入れられます。
世界中に一つしかない、あなただけの有次の包丁になります。
結婚式のお祝い、引っ越しお祝い、お店の開店のギフトに送ってみてはいかがでしょうか?
料理人の方、お料理好きな知り合い方へのギフトとしても喜ばれています!
料理の腕がさらに上がる!包丁です。
築地のプロの料理人も愛用している菜切り包丁をこちらでご覧頂けます。
【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「菜切り包丁」に関する記事一覧
▶よく切れる!包丁一覧はこちらです!
▶お客様の声はこちらです♪
築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/e3ac4b74da3631c302150d6b4b9fc5da.jpg)
こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。
築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/11/473ddba62888eb5ac52e5154dae1f8fc.png)
商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
▶お客様の声はこちらです♪
築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/e3ac4b74da3631c302150d6b4b9fc5da.jpg)
こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。
築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/11/473ddba62888eb5ac52e5154dae1f8fc.png)
商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
先日はいばらさん行ったら
自粛休みでした
残念〜
仕方ないので
銀座三丁目の
鰻屋さん行って美味しくいただいてきました
本願寺から魚ビルの写真
私も同じシチュエーションから撮影しました
美味しいお店
紹介楽しみにしております
魚ビルのお写真を撮影されたのですね。^^
今、築地もお休みをされているお店が多いです。
築地にいらっしゃる時は、お気をつけていらして下さい。
築地のお店を紹介しますので、今後ともよろしくお願いします。(^^)