こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^
毎日、築地を応援するためにブログを書いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a5/fb042da85dff70a1a3f2d55528c332ad.jpg)
築地はどの料理も本当に美味しいです!
美味しい☆築地のおすすめのお店を紹介します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/11/26dbfb93c47c66c39f73e846997ed8ab.jpg)
今回紹介するお店は、築地で鶏ラーメンと言ったらここ!「 鳥藤(とりとう) 」さんです。^^
あのアド街ック天国に8位で紹介された築地の銘店です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a9/0ab907728d0449156736ac49503ed20b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/59/c2f7f8812c1e2ca50af724855eb369d4.jpg)
▲麺も美味しいです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2e/05c58f9102db2fa9836d10189141788d.jpg)
築地の料理をぜひご自宅で!おうち料理としておすすめです♪
🍜商品:【鳥藤×銘店】鳥料理有明×鳥藤 軍鶏ラーメンセット 2人前 2,100円(税込み)
しゃも 100g×2袋
有明のスープ(濃縮タイプ) 2袋
浅草開化楼の特選中華麺 2袋
➡こちらで購入できます。
✨商品の特徴:
こちらは門前仲町にある軍鶏鍋/スープ炊きが名物の大繁盛店・有明さんの絶品白湯スープと麺とシャモをセットにした老舗専門店ならではのラーメンセットです。お客様には生のシャモを添付のスープで炊いて出汁を取っていただく本格仕様です。麺は浅草開化楼の特注細麺。こういったセットはなかなか出回りません。本当におススメでございます。
店名:鳥藤(とりとう)
📞電話:03-3541-2545
住所:東京都中央区築地4-10-18
なぜ?築地の料理は、どこも美味しいのか?
それは、こだわりのある包丁を使っているからです!
よく切れる包丁によって、お料理がさらに美味しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7e/17928b454b8e9f50724badf3e88b947e.jpg)
築地のプロの料理人も使用しています。
こだわりの鳥料理を作りたい方に、おすすめの包丁です。
➡築地のプロの料理人たちも、愛用している包丁をこちらでご覧いただけます。
【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧
公式LINE「築地へ行こう!」
友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼
ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/e3ac4b74da3631c302150d6b4b9fc5da.jpg)
➡こちらから美味しい情報をご覧頂けます。
築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/11/473ddba62888eb5ac52e5154dae1f8fc.png)
➡こちらから商品一覧をご覧頂けます。
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます