こんにちは。築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^
毎日、築地を応援するためにブログを書いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/34/fc2fc31255d641c28e90713325e51201.jpg)
築地はどの料理も本当に美味しいです!
美味しい☆築地のおすすめのお店を紹介します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/f6327800e2338c5d72abf50c44fce465.jpg)
今回紹介するお店は、築地でラーメンと言ったらここ!「 幸軒(さいわいけん)」さんです。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d1/e3bcca4072f9acb69beb23902b890e01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d9/ca0415acb9865408bb14d73d72673216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/65/bef59fbe1baa4f9da1775813e6c2233b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/46/9c72ef33d4fa6432e46ccd559db75820.jpg)
ぜひ、美味しいチャーシュー麺を食べに築地に来てください。^^
🍜店名:幸軒
📞電話:03-3545-5602(予約可)
住所:東京都中央区築地4-10-5 夕月ビル 1F
定休日:お盆・年末年始
✨特徴:
☆シュウマイも美味しい!
☆しっかり油を感じる懐かしい味!
☆創業69年の築地の味!!
💴予算:
ランチ~¥999
ディナー¥3,000~¥3,999
🕑営業時間:
[月~日]
6:00〜9:30頃、10:30〜13:30頃(なくなり次第終了)
※[水]8:00スタートの場合もあるので要TEL
[夜の部]※完全予約制
17:00〜24:00
日曜営業
※時間の変更がございます。
なぜ?築地の料理は、どこも美味しいのか?
それは、こだわりのある包丁を使っているからです!
よく切れる包丁によって、お料理がさらに美味しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/62/bc60069c4ba4e1b0d8308bd1edcb980a.jpg)
品質の良い包丁を使うと、食材の品質を損なうことがなく、美味しい料理ができます。だから、築地の料理は美味しいです。
お料理好きな方なら、こだわりの包丁を使えば、さらに料理の腕が上がります!
今回紹介した包丁は、人気商品のため品薄状態になっています。売れ切れの時はすみません。
こちらで、築地のプロの料理人も愛用している牛刀をご覧いただけます。
【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「包丁」に関する記事一覧
公式LINE「築地へ行こう!」
友だち追加で築地情報をお届けします。
▼ ▼ ▼
ご自宅用、贈り物用に「築地の美味しいグルメ」がわかります!
▶お客様の声はこちらです♪
築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/e3ac4b74da3631c302150d6b4b9fc5da.jpg)
こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。
築地のランチ、寿司、海鮮丼、朝ごはん、イタリアン、ラーメン、居酒屋、カフェ、本願寺、イベント、穴場、土曜日、日曜日営業している、人気の場所を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/11/473ddba62888eb5ac52e5154dae1f8fc.png)
商品のお問い合わせはこちらです
おすすめの包丁、種類、研ぎ方、捨て方、包丁立て、三徳、牛刀、柳、出刃、ペティナイフ、蛸引き、骨スキ、筋引きを紹介します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます