▶ホームページ ▶事業所 ▶商品一覧 ▶お客様の声 ▶お問い合わせ ▶Instagram ▶English
築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^
築地場外市場は、今も元気に営業しています!多くの方に来てもらうために、ブログを書いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/57/0f61b085018a69cc1b0930e7a8f444fe.jpg)
築地ってたくさんの美味しいお店があります。
お寿司のイメージがありますが、おにぎりも美味しいです!
やっぱり築地です☆
その美味しいお店が、築地四丁目にある「おにぎり屋 丸豊」さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/ca7de2d5edee26bbe1f6a766700a3e20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/72/d2066c6d09f153f05a0bec0829387421.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/50/8b3d7ff1578e694c52c2416aea6aa416.jpg)
丸豊さんのおにぎりは少し大きめです。^^
築地ならではの美味しいおにぎりを食べられます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b5/bd2be7dde8bf3c5e205127e74c85616d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dc/e522aa8144e1f3520551ee7d1a6ef222.jpg)
文字どおりばくだんのおにぎりです。口の中で甘辛い味の玉子が爆発します。美味しいですよ!
おにぎりのお値段は200円代です。2時頃に行くと値段が安くなります☆
おにぎり屋 丸豊
住所:東京都中央区築地4-9-9 築地場外
電話:03-3541-6010
営業時間:5:00~15:00
定休日:日曜・休市日
築地に来てもらって、皆さんに築地の美味しいおにぎりを食べてもらいたいです。
「やっぱり築地!」と思いますよ。^^
築地の料理が美味しいのは、どんな食材も気持ちよく切れる包丁のおかげです☆
この切れ味抜群の築地の包丁によって、料理がさらに楽しくなります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/60/192774e5b4fe5dabdff14d04692a084c.jpg)
料理人になら誰でも知っている築地の有名メーカーです。
この築地の牛刀を使えば、料理の腕がさらに上がります!
築地のプロの料理人も愛用している牛刀をこちらでご覧頂けます。
【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「牛刀」に関する記事一覧
築地包丁・観光案内人の坂本貴男です。^^
築地場外市場は、今も元気に営業しています!多くの方に来てもらうために、ブログを書いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/57/0f61b085018a69cc1b0930e7a8f444fe.jpg)
▲ラクビー観戦で海外のお客様が築地にいらしています♪(写真 築地 観光)
築地ってたくさんの美味しいお店があります。
お寿司のイメージがありますが、おにぎりも美味しいです!
やっぱり築地です☆
その美味しいお店が、築地四丁目にある「おにぎり屋 丸豊」さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/ca7de2d5edee26bbe1f6a766700a3e20.jpg)
▲江戸文字で書かれた丸豊さんの看板です(写真 築地 観光)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/72/d2066c6d09f153f05a0bec0829387421.jpg)
▲丸豊さんのお店です(写真 築地 ランチ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/50/8b3d7ff1578e694c52c2416aea6aa416.jpg)
▲たくさんの種類のおにぎりがあります(写真 築地 ランチ)
丸豊さんのおにぎりは少し大きめです。^^
築地ならではの美味しいおにぎりを食べられます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b5/bd2be7dde8bf3c5e205127e74c85616d.jpg)
▲おすすめは「ばくだん」です(写真 築地 ランチ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dc/e522aa8144e1f3520551ee7d1a6ef222.jpg)
▲中に半熟玉子が入っています(写真 築地 ランチ)
文字どおりばくだんのおにぎりです。口の中で甘辛い味の玉子が爆発します。美味しいですよ!
おにぎりのお値段は200円代です。2時頃に行くと値段が安くなります☆
おにぎり屋 丸豊
住所:東京都中央区築地4-9-9 築地場外
電話:03-3541-6010
営業時間:5:00~15:00
定休日:日曜・休市日
築地に来てもらって、皆さんに築地の美味しいおにぎりを食べてもらいたいです。
「やっぱり築地!」と思いますよ。^^
築地の料理が美味しいのは、どんな食材も気持ちよく切れる包丁のおかげです☆
この切れ味抜群の築地の包丁によって、料理がさらに楽しくなります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/60/192774e5b4fe5dabdff14d04692a084c.jpg)
▲料理作りに牛刀は重宝します(写真 おすすめ 包丁)
料理人になら誰でも知っている築地の有名メーカーです。
この築地の牛刀を使えば、料理の腕がさらに上がります!
築地のプロの料理人も愛用している牛刀をこちらでご覧頂けます。
【関連記事】築地寿司屋さん愛用おすすめ包丁ブログ内の「牛刀」に関する記事一覧
築地好きな方のおすすめ築地Instagram情報です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/e3ac4b74da3631c302150d6b4b9fc5da.jpg)
こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/11/473ddba62888eb5ac52e5154dae1f8fc.png)
▲商品のお問い合わせはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/e3ac4b74da3631c302150d6b4b9fc5da.jpg)
こちらからおすすめの情報をご覧頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/11/473ddba62888eb5ac52e5154dae1f8fc.png)
▲商品のお問い合わせはこちらです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます