「つねさんぽ」は不定期更新 Since 2009

TSUNEAKI THE ADVENTURE Since 2009

OCCでもOICCでもいいです

2015年05月13日 | OCC(大原サイクリングクラブ)
おまっとさんでした。
メタボ型おっさんスポーツサークル、出没オーハラサイクリングクラブ
略してOCCがやってきました。

今回は3部制
1部は大島小松川公園を出発して皇居へ。
皇居のサイクリングロードを走って再び大島小松川公園へ。
2部は2部から参加のメンバーとともに大島小松川公園を出発して河川敷を通りスカイツリータウンの方へ、・・・行くはずでした。
3部は篠崎の「寿々喜」さんにて打ち上げ
というメニューでした。


一部参加者は、キャプテン市川市、ピーター(通称:DDY、6ッキュー)じゃん氏、岡本の4名。

気合十分のキャプテン

ピーターも走る。

じゃん氏OCC初参戦です。

皇居についてスタミナを大分消耗したので皇居にて休憩中の私。(45%消耗)

自転車慣れしている面々

すでに壊れかけの私。

第2部は、飲み会の為に走る面々(本隊)が合流

O原会総帥、上等兵さん合流。

江戸北版進撃の巨人の一人と噂されるまもさんが総帥を「護衛」というかおもりをする。

予想以上に暑く、日頃自転車に乗っていない本隊は向かい風もあり失速気味。

1部でスタミナを消耗、残量30%に落ちている私。2部からにすればよかった・・・。

K幡元6ブロック長、黒い。

北千住についた頃、残量15%ほどに落ちた岡本がダウン。
まっさんも顔色が悪くなりラッスンゴレライ。
なんと、昼を食べてビール飲んで3部に備えようという脱力メタボ系スポーツサークルに変貌。

上等兵機にマシントラブル(締め付け不足)もあったりして、スカイツリーには向かわず、撤退を余儀なくされる。

走る前

走った後。なぜかお腹膨れる。

お店の予約時間が近いからということでそんなに走らなかったOCC。それでいいのかOCC。
打ち上げでは蟹を食べました。

今回の記事を読んで、異変に気付いた読者の方はかなりのオーハラマニアと思われます。っていうかわからないっすよね。

前回のOCCでは上等兵さんの呼び名を「和尚」(OCCCEO)と決めたはずなのになぜ、それを使わんと。

それは上等兵さんが「和尚」と呼ばれるのをかたくなに拒んでいるからなのです。

それでは新呼称を決めねばということで、3部はその事で白熱した議論が展開され、決定しました。

発表します。



「にいにい」です

これの由来は、O原さんの妹さんが、オーハラさんを「にいにい」と呼んでいるから、僕らもオーハラさんを兄と慕ってそう呼ぼうということになりました。
「兄貴」というキャラではないので。

街で会ったら「にいにい」と呼んであげてください。
たぶん怒ります。

6ブロック最大派閥にして参加すると太るOCCに参加したい方、にいにいの審査がありますが、基本的に来るもの拒まずの方針ですのでよかったらどうぞ。

2ne


写真提供:じゃん氏

(補足)
O原会:「にいにい」ことO原さんを中心とした6ブロック最大派閥。関連組織にOBC(O原バーベキュークラブ 別名:オバキュー)OCC(O原サイクリングクラブ)があるがO原会に属しているということは自然とOBC、OCCにも属していると判断される。主な活動は飲み会で「にいにい」をいじって楽しむことである。にいにい自体が「おいしい」存在でもあるためOICC(オイシーシー)とも言うこともある。O原会的にはしばし総帥と言われることがあるが、階級は「上等兵」である。

ピーター:本ブログではDDYや6ッキュー、売れない歌舞伎役者と呼ばれている。3部にピーターパンみたいな帽子をかぶってきたため、ピーターパンと呼ばれていたが「パン」を付けるのが面倒なのと、男らしくない一面があるので「ピーター」と呼ばれる。口癖は「なにやってんっすか!!」と「友達だろ!!」



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (床宗)
2015-05-14 21:41:41
上等兵サン、やっぱりスゴいですね!
予想を裏切らない行動…天晴れです。
特にお腹が膨れた写真は最高です。
返信する
Unknown (2ne)
2015-05-15 08:41:04
床宗様:にいにいは床宗さんに会ってみたいと
言ってました。
返信する
Unknown (床宗)
2015-05-15 21:58:00
私も上等兵サンに会いたいですね。
戦後70年の節目ですし…
でも本気でうちなーんちゅになろうと思っていたので
「にいにい」と呼びのにはちょっと違和感が(笑)
返信する
Unknown (2ne)
2015-05-16 08:35:35
床宗様:とりあへず「にいにい」はキーボードの
入力が意外に面倒ですね。
にいにい生誕50年でもありますので機会があれば
「にいにい」待ってますよ。
返信する

コメントを投稿