「つねさんぽ」は不定期更新 Since 2009

TSUNEAKI THE ADVENTURE Since 2009

結果発表

2016年01月27日 | 日記
平成27年12月13日
野球知識検定
岡本恒明 3級受験 78点 合格80点以上なので不合格
すっぽんのヨコヤマ 6級合格 トリプル6達成 (6級を3回合格)

平成28年1月24日
第13回小松菜マラソン
岡本恒明 10kmの部 58分35秒 25人中19位
I佐さん 20kmの部 2時間01分19秒 28人中23位
D輔さん 20kmの部 2時間05分07秒 28人中24位

以上です。

2ne

小松菜マラソン

2016年01月25日 | 新6ブログ
小学生の頃、今時分の学校行事として「マラソン大会」なるものがあったということは
皆さん同じことだろう。
小学生の頃、自らすすんでマラソン大会を楽しみにしていた人は、少数派だと僕は思う。
だいたいの人は、寒いさなかになんで走らねばならぬのだと、不満の声を挙げていたに
違いないと思われる。
人は年をとる。
いやがおうにもあながえない事実だ。
そうすると人はどんどん少しでも体に良いものを欲するものだ。
そうして人は老いを認めつつも、抵抗していくものだ。
食べ物だってそうだ、食わず嫌いというものあるだろうが、年々好みが変化していく。

話をマラソンに戻そう。
大概にして、マラソン大会は子供達から好かれていない行事だろう。
でもどうだ、マラソンをある日突然中継を見て涙したり、箱根駅伝を朝も早よから並んで
見ている自分がいる。
自らすすんでマラソン大会に今年申し込んじゃった。
その名は「小松菜マラソン」
なんでマラソンに大会に出ようと思ったのかは、以下の理由が少なからず絡んできます。


今年の2月28日に東京マラソンがあります。
そこにですね、江戸北青年部から2人チャリティーランナーとして走ります。
早いものでもう1カ月前になります。
両名とも半年前から各々準備しております。
しかしその準備方法が、対照的で例えるならば童話の「ウサギとカメ」
ストイックにトレーニングを積むカメさんと、己の身体能力の高さを駆使しての調整を積むウサギさん。
今回カメさんは2万人規模の千葉マリンマラソンに参加してのハーフ20km。
一方ウサギさんは150人規模の小松菜マラソンハーフ20km。
両者が1月24日に20kmを走りその東京マラソンの最終調整と相成りました。

41歳になりちょっと洒落にならくなり、昨年の11月頃から朝ジョギングを始めた私。
3カ月くらい続いたので何か腕試しというか、成果を感じたくて小松菜マラソン10kmの部にエントリーしました。


ウサギさんの応援に駆け付けた幼馴染の加糖さん。

走るウサギさん。

走れメロスならぬメタボ

D輔さんも20kmエントリー

基本この先輩の身体能力は高い。

D輔さんもフルマラソン完走経験者。

ハーフは5kmのコースを4週。

2人とフォームが違う。後ろに応援に駆け付けてくれたマッサン。



何を訴えたいのだろうか?

目標の1時間を切る58分台でゴール。

長女と。

D輔さんゴール?違います。もう一周あります。

ここからD輔さん、ねばりを見せました。

ウサギさんの息子さん。

ウサギさんゴールです。

エイドリアーン!!

D輔さんも完走!!

でも反省してました。

カメさんも完走を果たしたという知らせもあり。
当日はウサギさんとカメさんが江戸北を代表して走りますよ。
私は応援部隊です。

では。

2ne



区歌 4番

2016年01月21日 | 日誌
2020年のオリンピック・パラリンピックに向けて
江戸川区は3番まであった区歌に4番を追加して、
あらたに気運を高めようと昨年区民や区内で働く人を
対象に区歌4番を一般公募しておりました。

送られた作品は800作品以上。
この度めでたく4番が決まったというニュースを聞き
ました。

http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kuseijoho/oshirase_8/kuka_4.html
江戸川区HP


葛西二中の生徒さん5名で作った4番の歌詞が選ばれ
ました。

実は私も区民の端くれ、そして「江戸北の巨匠」として、
4番を考え応募してました。

では発表します。
落選作品です。
多少なりともこのブログで陽の目を見せてやってください。

走れ若人 たくましく 受け継ぐ精神(こころ) 先達の
流れよ永遠(とわ)に 清流よ 五輪の都市よ わがさとよ
ああ江戸川は すこやかな 皆の未来が まつところ


太字は絶対に入れるワードです。

どうですか?
まあ落選しましたがね。
一応敗者の弁を
「歴史ある江戸川区の文化をカヌースラロームの会場となる江戸川区
内に流れる幾多の川(清流)に例え、若者から年長者そして、多くの
先人たちから受け継いだ精神を思い、そして未来へとつなげていきた
いというものを表現したく作りました」
ぐちゃぐちゃですな。


それでは選ばれた栄えある作品。

世界に挑む 若人が 陸と水とで 競い合い
日々の努力で 高めゆく 誇れる都市よ わがさとよ
ああ 江戸川は未来への きらめく虹の 立つところ


2020年の東京オリンピック開催までの限定の4番。

江戸川区ではカヌーの競技の会場になっております。
見に行きたいですね。

それではまた。

2ne


交通公園

2016年01月16日 | 日誌
今井にある交通公園に行きました。

二人乗りのこの乗り物、5周位して結構いい運動になりました。

長女以外はまともにこがない(足が届かない)ので、ほぼこぐはめになります。

交通公園の歴史は古く、幼き頃遊んだ公園が若干の改修をして、今もなお当時と同じような感じで残っています。

4歳になった長男は、自転車がこげない。
逆回りにペダルをこぐのだ。
いくら言ってもなおらない。
orz
長女や二女なんかは、結構早くからこげたのにな。
2ne


初OCC

2016年01月07日 | OCC(大原サイクリングクラブ)
♪オー シーシー 噂のオー シーシー♪
なつかしの浅香唯のC-Girlのメロディーではじめてみました。
2016年初のOCC。1月3日。
言わずもがなオーハラサイクリングクラブ略してOCC。

京葉交差点セブンイレブンの集合場所には続々と部員が集まりだしました。

ガキさんも上等兵さんに敬意を表し敬礼(?)

マッサンは朝食。

というか飲み物でしたね。

OCC部長も駆けつけました。

写真中央のT塚さんはOCC初参戦。関宿までの100kmコース。

みんなから責められているのではありません。部長の新年あいさつ。

責められて誤っているわけではありません。
実は部長は今回は見送りに来たのです。

かくいう私も見送り。

「若い連中は新年早々元気だな」なんて好々爺みたいなことを思っているのか。(笑)
部員たちの安全を見守り指揮官風な上等兵さん。(笑)

「親はなくても子は育つ」今年もOCCは部長のゆるさからスタートです。(笑)

2ne