「つねさんぽ」は不定期更新 Since 2009

TSUNEAKI THE ADVENTURE Since 2009

1988

2014年09月29日 | 日誌

昨日、鹿骨(ししぼね)小学校にて、4ブロックさんが出店しているお祭り(わくわくフェスタ)を見学。

ホットドックを堪能。12時には売り切れたというから流石です。

別の出店先で長男がくじを引いて、商品をもらいました。

彼が今最も情熱を燃やしている「トミタ」じゃなかった「トミカ」をゲット。

Dsc02839

なんかトミカにしてはディティールがチャチいような・・・。

Dsc02840

なんかちょっと違うような・・・。

Dsc02844

おっと!!

1988年制だ!!

ああいうお祭りには何気に年代物があったり、お宝が眠ってたりするもんだ。

1988年・・・・。

昭和63年・・・。

岡本恒明 14歳。

中二病まっさかりだ。

第70回の夏の甲子園に日大一高が出場した年。

甲子園で広島商に12-1くらいで大敗してそれに弾みをつけた広島商が優勝した大会。

それ以来、母校は出場を逃しています。

セ・リーグは中日

パ・リーグは西武

西武が4勝1敗で日本一。

清原が小野から場外ホームランを打ったシリーズだと思われる。

東京ドームができた年。

南海ホークス・阪急ブレーブスが身売り

門田博光(南海)が40歳にしてホームラン王、不惑のホームラン王と呼ばれた年。

リゲインが発売された年

あれから26年。

24時間戦えてますか?

2ne


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
D輔さま:昨日はお疲れ様でした。 (2ne)
2014-09-29 11:57:35
D輔さま:昨日はお疲れ様でした。
ブログにかける情熱もまた違う方向に行きたいものなんです
が・・・。
返信する
その類い稀な記憶力を何かに・・・・ (D輔)
2014-09-29 10:14:01
その類い稀な記憶力を何かに・・・・
返信する

コメントを投稿