鎌倉の朝は曇り
このところの天候は「寒い」に尽きるのかもしれません
4月に入って暖かく春の陽気…というのがまだ印象にない…のですが
どいうでしょう?
さてさて、そんなこんなで週末の金曜日となりました
そんなわけで
昨日もサボらず夜Run8.5㎞…と少しずつ距離をのばしながら体を慣らしております。
そして今週の目標は体重1㎏減
で、いまのところ800g減りました
順調順調
なので、少し体が動くようになった…けど、体の疲労はたまりますね~
距離を走れるようになるまでもう少し
ってところかなぁ~
夜間Runにはちょうど良い気温ですが、風が冷たい…
それでも何とか5′30"ペースで走り終えて、体脂肪率は10.0%ジャスト
さてさて、本日も始まります~
みなさまお休みまであと少し~
今日も元気にまいりましょう~
Queen - Don't Stop Me Now (Official Video)
#Qeen
水曜日の朝は冷たい雨になりました☔️
気温は6℃くらい、山沿いは大雪の予報も出ているくらい🌡
この時期にしては、真冬並み‥ということになりますね💨
桜は都内…鎌倉は終わりました〜と、いってよいのかも
さてさて、新しくなるお札、家にある昔のものを少し並べてみました…
…オリンピック硬貨もある…などなど
探してみれば意外とあります
そして、絶滅か…2000円札もありますよ
そんなわけで写真を撮ってみました…
さてさて、話変わり昨日はサボらず夜RUN7kmと少し
たかが7kmされど…でAvg.は5′30″で
帰ってきてシャワーを浴び恐る恐る(笑)タニタさんの体重計にのると…
「おかえりなさい」とのこと…
(アレクサくんにも言われます)
58.3kg体脂肪率10.3%
やはり体脂肪率は10%を超えておりました…体が重いはず…というより運動不足感は否めない
今週1kgは減らそう、の目標があるので、ちゃんと筋トレして減らす方向で行きましょう
さてさて、さてさて、本日は氷雨ですが、元気にまいりましょう〜
本日 その1
鎌倉の朝は晴れました
快晴に近いので富士山も自宅からくっきり目に観えています
そろそろ黄砂の飛ぶ季節で、花粉に次ぐ脅威な感じがしなくもない
さてさて、4月も始まりピカピカの一年生も今日あたりから
通学・・・でしょうか?
年度の初めは皆さん緊張感でいっぱいか?
元号が替わるのに従い???
新しいお札になるらしく、発行されるのが5月1日???
今朝は朝から???だらけですが、世の中???だらけなのでとりあえずよいのか・・・
本日も始まります
みなさま今日も元気に参りましょう〜
昨日は都内RUNをしてまいりました
お天気もよくなかなか良い感じ、風も心地よく有楽町のランステから汐留、レインボーブリッジを渡り
お台場、豊洲、旧築地市場、築地本願寺から、銀座、有楽町・・・。終了
で、15km
お久しぶりに10km以上走りましたが、太陽も風も気持ちよく、快適RUNでした
その後、ランステの体重計に恐る恐る乗ると
58.4kg、体脂肪率8.4%となっておりました
あと1kgは落とそう(笑)
ひとまず、楽しく走れて、またまたリセットして気分爽快〜でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/bf0810d3eba5cdcd70b45974769df553.jpg?1554686567)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/51/098e6dbca12923eff94eddbac4fd4379.jpg?1554686570)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2c/d7e3731302551c52b096d42fa8025dba.jpg?1554686573)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
鎌倉の日曜の朝は晴れました
風もなく穏やかな感じですが、やや冷えているのか???
4月もあっという間に一週間過ぎようとしております
先週の今頃は大急ぎで空港バスに乗っておりました
早いですねぇ日が過ぎるのは
と、いうことで新年度にむけてリセットしすぎたせいか(笑)
どうも新年度にまだまだ慣れない…
夏休みの後の学校に行きたくない…気持ちがよくわかる
それに加え、行ってみたものの、どうもしっくりこない、人間関係になじめなく
自分を繕いながら生活しなければならない…なんて、思ってしまったら行けなくなるよね~わかるわかる
と、この歳になっても思うくらいなので、思春期の年代で自分に向き合うことができている…
生徒や学生にとっては…
で、まあそこで終わらず「しょうがないな」と、腰を上げて上を向けばよいのですが、
「楽しんでいきましょう」なんて安易に他から言われてしまうと「そりゃそうですけど…」
「楽しく思えないのに、無理やり楽しんで行きましょうと言われてもねぇ」とも思うのでしょう
大人は別として…なのか?
などと、日曜の朝っぱらから呑気なTV番組を見ながら考えたのでした
さてと、日曜日、リセットしていきましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
帰りは「クリード」ジルベスタースタローン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
有名な観光地は回らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
ディープな台北、台北近郊でリセットをかける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/7c0e7396439f006e3605179f6fe1f3dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5c/c65c10ad8214c6fe2d6e56c605daef9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/72/707bb463c6d6803c1e82c6c8ab62df0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ee/cebfbdaaeb02ad88417544f6721dc097.jpg)