日々是好日

今日も晴天なり。
どんな日でも、毎日は新鮮で最高にいい日だと思うことにしてます。
ご一緒に如何ですか?

これって、何?

2020-06-22 13:38:02 | シニアライフ

これって、何の植物の群生?

なんでしょう?

遠隔地農場の畑の入り口付近に群生してます。

「わらび」です。

春先の山菜、わらびの旬菜。食べた事ありますか?

山育ちの身にとっては、懐かしい食べ物です。

伊豆半島の細野高原にわらび狩りに出かけた折、

わらびの根に興味を持ち、掘り起こして見たら

地下一杯に根を張り巡らして繁殖してました。

筍の子の繁殖と同じです。

その時採取して持ち帰った根株を遠隔地農場の畑の一角に移植しました。

それから10数年。見事な群生地になりました。

余りの繁殖でその領域の3割程撤去しました。

その折、積み上げられたわらびの根株は大量のものでした。

何も知らないで、雑草と同じ処理してました。

夫婦で甘味処での喫茶を楽しんでおります。

いろいろなメニューの中から「わらび餅」をオーダー。

「わらび餅って、何から出来てるのかしら?」

「そりゃ、わらび餅と云うからには、わらびから作ってるのだろう。」

「あの、わらびから?」

「田舎で山菜のわらびは、沢山食べたけど、それで作ったわらび餅は

食べたこと無いな。」

単純な夫婦の会話から疑問に思ったこと、すぐ携帯アプリで検索。

便利な勉強用具が出来たものです。

検索した結果。意外なことに出合いました。

わらび餅の名前の由来はわらび粉で作ったからとか。

あの、わらびからだった!

より詳しく探求したら、わらびの根株が原材料とか。

ゴミ駄目に雑草と同様に処分したわらびの根株が

、一瞬勿体ないことしたとの思いが過ぎる。

詳しく書き記します。

わらび餅の原料は植物のわらびの根からできるデンプン質の本わらび粉です。

何時もの甘味処のわらび餅にはわらび粉は使われたないとか。

本わらび粉は希少価値が高く、老舗の高級和菓子屋では重宝されてるとか。

本わらび粉で作ったわらび餅の値段は1500円以上の高額商品になるとか。

そして、その賞味期限は長くて2時間ほどとか。

わらび餅の老舗のメニューの写真を引用して添付しました。

甘味処の緑色したわらび餅とは、そのイメージは全然違います。

透明なわらび餅です。これにあんみつを注いで食べてみたい。

もう一度、最初の写真に戻ります。

この群生している植物の根っこが、あのわらび餅の原材料になる事が

判明しました。

さて、何時掘り起こして、そのデンプン質を抽出するか、今は未定です。

でも、楽しみが増えた感じ。とてもハッピーな気持ち。

やっぱりその作業は、孫たちと一緒に楽しみたい。

農ある暮らしの中から、奇想天外のものが出てきた感じです。

これも、趣味の世界からの贈り物でしょう。

そう思う事にしております。


こだわり&ハッピー!

2020-06-22 11:54:38 | シニアライフ

「こだわり&ハッピー!」て何のこと?

疑問符付きの問に解説します。

数字の4っつの並列にこだわりを持っていること、以前ご紹介したしたことが

あります。その中で「4」の数列が大好きだと云う事も。

遠隔地農場へ片道休憩を挟んで所要2時間のドライブ。

自車の前を走行する車の登録ナンバーです。

4っつの数字の並列に出合う毎に感動が増します。

偶然の出来事から生まれる満足感に浸ることが私のこだわりです。

今日の野良仕事は農機具納屋の整理整頓と休憩小屋の清掃です。

何年ぶりの作業になる事でしょう?

農場オーナーも同伴してのお手伝いです。

その往復の高速自動車道での走行中の事です。

「8888」の登録ナンバーに3回(違う車種です)出合いました。

偶然に偶然が重なりました。

更に不思議な事が重なりました。「9999」の登録ナンバー。

世間では「4」と「9」が忌み嫌われる潜在意識が蔓延っております。

「9」の数字の4っつの並列、殆ど出合うことのない出来事です。

超偶然が追加された感じです。

それだけではありません。最後に「1」の登録ナンバー。

こだわりを持ち続ける中で、一日にしてこれだけの出合い。

幸運そのものです。

助手席のオーナーにも、こだわりのお裾分けをしてあげました。

このオーナー、古希を迎えて自動車運転免許証を自主返納しました。

その勇気ある決断に脱帽します。

遠隔地農場からのお土産です。

純白の紫陽花です。

どんな色に変化することでしょう。楽しみです。

紫陽花の花に向日葵の黄色い花を添えてお届けできたら

最高の贈り物なんだけどなぁ!