今日は午後は昼寝と料理で過ごしました。鰺は三枚におろして塩をふりました。カレイは小さめの4匹はそのまま小分けにして冷凍にしました。35センチの大物はわたくしが5枚に下ろしまして刺身にしました。おろしている間おネコ様が来てわたくしの足を踏み、毛ずねをなめて早くしてくれと言ってました。やはり美味しいらしく、ほとんど半分を食べてしまいました。まあ、明日の分は少しだけ残しましたけどね。人間は刺身を醤油と沖縄のシークワーサーを絞ってポン酢にし、辛みは青唐辛子にしました。香り高くて良かったですね。
穴子は天ぷらにしました。美味しかったです。生きてましたしね。穴子の骨の唐揚げ、カレイの中骨の唐揚げ、あと庭のインゲンの天ぷら、茄子の天ぷら等、油を使うついでにあげましたが、美味しかったですね。
明日は残りの天ぷらで御飯ですかねえ。楽しみですねえ。今日の御飯は鰺の酢締めを木曽の弁当箱にすし飯を軽く詰めて上に紫蘇の葉(勿論庭のです)と自家製の梅酢漬けの紅ショウガを散らした上に並べて押し寿司風にいただきました。美味しいですねえ。困ったものです。ははは。
まあ、あまり難しい事は考えずに満足して休みましょう。おやすみなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
穴子は天ぷらにしました。美味しかったです。生きてましたしね。穴子の骨の唐揚げ、カレイの中骨の唐揚げ、あと庭のインゲンの天ぷら、茄子の天ぷら等、油を使うついでにあげましたが、美味しかったですね。
明日は残りの天ぷらで御飯ですかねえ。楽しみですねえ。今日の御飯は鰺の酢締めを木曽の弁当箱にすし飯を軽く詰めて上に紫蘇の葉(勿論庭のです)と自家製の梅酢漬けの紅ショウガを散らした上に並べて押し寿司風にいただきました。美味しいですねえ。困ったものです。ははは。
まあ、あまり難しい事は考えずに満足して休みましょう。おやすみなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)