このクラス、この学年での最後の園外保育となる“お別れ遠足”に“梅小路公園”まで行ってきました!
“梅小路”=“蒸気機関車館”というイメージがありますが、広場があったり、森があったり、そして!そして!3月14日には・・・“京都水族館”
がオ~プンしちゃいますよねぇ~!
でもねぇ、ねえねたちは公園の中でもはしっこにある“遊具”(写真)のある公園の方へやって来ました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
園バス
で京都タワーを眺めながら、
『さて、問題!
京都タワーは何をイメージして作ってあるでしょうか?』
と、ねえねがいうと、
『ハイ!
ハイ!
ハイ!
ハイ!
けん玉!』
『UFO!』
『う~ん・・・ソフトクリーム!』
などなど・・・いろいろな意見が出ます!
ねえね、
『ののさまのお部屋(講堂・仏間)にあるもの!』
というと、
『わかったぁ~!ツルカメ!
』
『ロウソク?』
と。。。
答えは・・・帰りのバスで!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
といっている間に、梅小路公園に到着し、みんなワクワクしていました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
早速、約束事などのお話を聞くと、一斉に、遊具に散らばり、遊び出しちゃう子どもたち!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/26/ff9a4f75acfb21b2b25f5cdf890bf8de.jpg)
みんなに大人気の“ゆらゆら橋”でした!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/39/e3d830c69545583a5e76b1225ab4a9cd.jpg)
お隣は蒸気機関車館で、汽笛が聞こえたり、蒸気が上がっていたりと、結構、近くで機関車も見ることができました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
そして、思い思いに遊び、次のお楽しみは・・・お弁当の後のおやつ交換!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
数日前からねえねはもちろん、子どもたちと、
『おやつ、何?持っていく?』
『もう買った?』
など、おやつネタで盛り上がっていました!
ねえね、
『今度のお別れ遠足は、自分の一番好きなおやつを持っていって、交換しよ!』
といってみました!
そんなとき、Yクンが、
『先生!先生!オレ、“おっ○っと”のカレー味がメッチャ好きやねん!持っていくわ!』
というので、
『えぇ~!先生、食べたことない!絶対におやつ交換してなぁ!』
というと、
『ほんじゃぁ~、2個買ってくるわ!』
などというんです。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
すると、翌日から、
『先生!私も“おっ○っと”買ったし、あげるわなぁ~!』
という子どもたちが続出!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
保護者にまで、
『先生が好きやっていうおっ○っとのカレー味がどこ探してもなくって、やっと、“フ○スコ”(スーパー)で見つけましたから!』
と、いわれる始末。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
まるで、“ねえね先生”=“おっ○っと”欲しがる!って感じになり、どうなることやら・・・と思っていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
すると、朝から、Yクンは、
『先生!絶対におっ○っとあげるしなぁ!』
というのです。。。
そんな盛り上がりをみせたおやつタイムですが・・・Yクンは・・・ひたすら、大好きなおっ○っとのカレー味を食べているんです。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
他の子どもたちが、
『先生!はい!普通味のおっ○っとやけど!』
と、おやつ交換に来てくれるのです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
で、思い出したかのように、
『あっ、先生!ハイ、これ!』
と、カレー味のおっ○っとをくれたのですが・・・さすがに1個では・・・イマイチ、味がわからず・・・でした。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
すると、おっ○っとをねえねにくれて、食べていたSチャンが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b9/7e42e4639f2374debff7233265211cfb.jpg)
『ととキングやぁ!』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/97/a5e2c39668aa7119495fb42a84d17af2.jpg)
『わぁ~!うごいやぁ~ん!』
と、ねえねやK先生でワイワイと盛り上がっていると、
やって来たのはYクン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a9/ea69fc3b4cfd8d8eb5dc5515001047f7.jpg)
『先生!あったでぇ~!』
と、Yクンが持っていたものは・・・“イ・ル・カ”?????![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
すると、すかさず近くにいたKチャンが、
『そんなん、いつだって入っているやん!』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
と、ねえねたち大人がつっこめなかったことをいってくれたKチャンのことばは・・・Yクンには届かず、
『先生!またあったわぁ~!』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
と、うれしそうに見せに来てくれるYクンは、本当に、クラスでもいい味をかもしだしてくれているのです!
そんなこんなで、かなりの盛り上がりをみせたおやつ交換会は、他のクラスが再び遊び始めても続いていたのです。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そのおかげで?
園では3年間のうち1年半はお弁当を食べることが苦手?だったのか?みんなと一緒に食べることがほとんどなかったKクンでしたが、この最後の園外保育で、みんなと一緒におむすび
を食べ、気がつけば、おやつ交換までもしていました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
こんな子どもたちの姿を見て、2~3年間、この幼稚園で何ができた!何ができなかった!だけではない、ココロが動かされるような保育、ココロが育った保育ができたんではないかな?と、最近、しみじみと思うのです。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
この子どもたちと過ごせるのは・・・あと15日。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
1日1日を楽しく過ごし、しっかりと向き合っていきたいなぁ~と改めて思います!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
来週はどんな保育をしようかなぁ~?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
男性教諭☆K先生と一緒の保育もあとわずか。。。
おもしろおかしく、子どもたちと一緒にたくさんの思い出を作りたいです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
おまけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/46876d6e14ab550600f51b4699b864f3.jpg)
左が普通のおにぎりせんべい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
右がミニミニミニなおにぎりせんべい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
おやつって進化しているんですねぇ。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ところで、みなさんの一番好きなおやつってなんですか?
ねえねは・・・結局、コレ
って決められず・・・でした。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ちなみに、おっ○っとは・・・正直、そんなに好きではないんですが、ととキングを探したり、ねえねが大好きなイカリ探しでもしようかなぁ~?なぁ~んて思ったりもしています!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
クイズの答え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
京都タワー=ロウソクでした!
“梅小路”=“蒸気機関車館”というイメージがありますが、広場があったり、森があったり、そして!そして!3月14日には・・・“京都水族館”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
でもねぇ、ねえねたちは公園の中でもはしっこにある“遊具”(写真)のある公園の方へやって来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
園バス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
『さて、問題!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
と、ねえねがいうと、
『ハイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
『UFO!』
『う~ん・・・ソフトクリーム!』
などなど・・・いろいろな意見が出ます!
ねえね、
『ののさまのお部屋(講堂・仏間)にあるもの!』
というと、
『わかったぁ~!ツルカメ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
『ロウソク?』
と。。。
答えは・・・帰りのバスで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
早速、約束事などのお話を聞くと、一斉に、遊具に散らばり、遊び出しちゃう子どもたち!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/26/ff9a4f75acfb21b2b25f5cdf890bf8de.jpg)
みんなに大人気の“ゆらゆら橋”でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/39/e3d830c69545583a5e76b1225ab4a9cd.jpg)
お隣は蒸気機関車館で、汽笛が聞こえたり、蒸気が上がっていたりと、結構、近くで機関車も見ることができました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
そして、思い思いに遊び、次のお楽しみは・・・お弁当の後のおやつ交換!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
数日前からねえねはもちろん、子どもたちと、
『おやつ、何?持っていく?』
『もう買った?』
など、おやつネタで盛り上がっていました!
ねえね、
『今度のお別れ遠足は、自分の一番好きなおやつを持っていって、交換しよ!』
といってみました!
そんなとき、Yクンが、
『先生!先生!オレ、“おっ○っと”のカレー味がメッチャ好きやねん!持っていくわ!』
というので、
『えぇ~!先生、食べたことない!絶対におやつ交換してなぁ!』
というと、
『ほんじゃぁ~、2個買ってくるわ!』
などというんです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
すると、翌日から、
『先生!私も“おっ○っと”買ったし、あげるわなぁ~!』
という子どもたちが続出!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
保護者にまで、
『先生が好きやっていうおっ○っとのカレー味がどこ探してもなくって、やっと、“フ○スコ”(スーパー)で見つけましたから!』
と、いわれる始末。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
まるで、“ねえね先生”=“おっ○っと”欲しがる!って感じになり、どうなることやら・・・と思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
すると、朝から、Yクンは、
『先生!絶対におっ○っとあげるしなぁ!』
というのです。。。
そんな盛り上がりをみせたおやつタイムですが・・・Yクンは・・・ひたすら、大好きなおっ○っとのカレー味を食べているんです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
他の子どもたちが、
『先生!はい!普通味のおっ○っとやけど!』
と、おやつ交換に来てくれるのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
で、思い出したかのように、
『あっ、先生!ハイ、これ!』
と、カレー味のおっ○っとをくれたのですが・・・さすがに1個では・・・イマイチ、味がわからず・・・でした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
すると、おっ○っとをねえねにくれて、食べていたSチャンが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b9/7e42e4639f2374debff7233265211cfb.jpg)
『ととキングやぁ!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/97/a5e2c39668aa7119495fb42a84d17af2.jpg)
『わぁ~!うごいやぁ~ん!』
と、ねえねやK先生でワイワイと盛り上がっていると、
やって来たのはYクン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a9/ea69fc3b4cfd8d8eb5dc5515001047f7.jpg)
『先生!あったでぇ~!』
と、Yクンが持っていたものは・・・“イ・ル・カ”?????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
すると、すかさず近くにいたKチャンが、
『そんなん、いつだって入っているやん!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
と、ねえねたち大人がつっこめなかったことをいってくれたKチャンのことばは・・・Yクンには届かず、
『先生!またあったわぁ~!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
と、うれしそうに見せに来てくれるYクンは、本当に、クラスでもいい味をかもしだしてくれているのです!
そんなこんなで、かなりの盛り上がりをみせたおやつ交換会は、他のクラスが再び遊び始めても続いていたのです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そのおかげで?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
こんな子どもたちの姿を見て、2~3年間、この幼稚園で何ができた!何ができなかった!だけではない、ココロが動かされるような保育、ココロが育った保育ができたんではないかな?と、最近、しみじみと思うのです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
この子どもたちと過ごせるのは・・・あと15日。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
1日1日を楽しく過ごし、しっかりと向き合っていきたいなぁ~と改めて思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
来週はどんな保育をしようかなぁ~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
男性教諭☆K先生と一緒の保育もあとわずか。。。
おもしろおかしく、子どもたちと一緒にたくさんの思い出を作りたいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/46876d6e14ab550600f51b4699b864f3.jpg)
左が普通のおにぎりせんべい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
右がミニミニミニなおにぎりせんべい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
おやつって進化しているんですねぇ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ところで、みなさんの一番好きなおやつってなんですか?
ねえねは・・・結局、コレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ちなみに、おっ○っとは・・・正直、そんなに好きではないんですが、ととキングを探したり、ねえねが大好きなイカリ探しでもしようかなぁ~?なぁ~んて思ったりもしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
京都タワー=ロウソクでした!