ブログでこのことを書くのはどうだろう・・・と、思い悩みましたが、ねえねのブログのファンでもいてくださった方なんで・・・やっぱり、ここに記しておきたいと思います。
先週、ねえねの園では始業式や入園式がありました。
無事、新しいクラスの子どもたちを受け入れ、新年度の園がスタートするんだ!というときに、我が園の園長先生が・・・亡くなられたと聞かされました。
10日の夕刻に亡くなられたそうなんですが、翌日は入園式も控えていたので、私たち教師がその訃報を聞かされたのは・・・入園式後でした。
副園長先生や主任、事務の方はこのことを知っていたにもかかわらず、入園式を滞りなく終えました。
そして、式後に聞かされたねえねは・・・“え~!”“なんでぇ~!”“ウソやろ!”とココロでいろいろな気持ちがグルグルと回っていました。
ねえねの席の隣のT先生は、普段は涙を見せないのに・・・この日はウォンウォン号泣。。。
ねえねは・・・今もなんですが、まだ、信じられないでいるのか?寂しさも・・・悲しさも・・・涙も・・・湧いてこなかったというのが正直なところでした。
その後、旧職員の先生方に手分けして連絡を入れたり、幼稚園関係の友人に連絡をしたり、何をどうしたのか?バタバタとしていました。
その後、一旦、通夜の準備におうちに帰ったんですが、その帰り道に・・・車を運転しながら・・・園長先生とのことを思い出し、涙が出てきました。。。
通夜に向かうときは嵐のような大雨で、さすが!園長先生!って感じでしたが、電車で会場近くの駅に着くときには・・・大きな大きなキレイな虹が顔を出していました!
これまた、園長先生!やるなぁ!っと思ったねえね。
そして、ねえね、大切な通夜なのに・・・園長先生、またまた、やらかしてしまいましたよ!(苦笑)
ねえねのお恥ずかしい失敗(ナイショ)などもあり、最後の最後まで、園長先生の前で、ねえねらしさを出しちゃいました。。。
園長先生、ごめんなさいねぇ。。。
でも、遺影を見たら、涙がいっぱい出ました。
そして、たくさん方々がお参りに来てくださって・・・園長先生を偉大さを改めて知りました。
大学時代の同級生たちで、今でも京都の私立幼稚園で頑張っている友人たちの顔を見つけたり、懐かしい旧職員の方々が・・・まるで同窓会のように集まる・・・なんで、新園舎の竣工式ではなく、この場なんだろう・・・と思うと、さらに泣けてきました。。。
あと数ヶ月で新園舎が完成だったのに・・・ねぇ・・・園長先生。。。
翌日は、園長先生はきっと、悲しい顔でいることよりも笑顔で子どもたちを受け入れることを望んでいらっしゃるだろう!ということで、“きちんと保育はしよう!”とみんなで頑張りました!
保育後、バス添乗の先生方には申し訳なかったんですが、すぐに準備をし、葬儀へと参列することもできました。
前主任の先生や他園の先生方のご配慮もあり、遅れて行ったにもかかわらず、本当にいろいろと気を遣ってくださって、園長先生としっかりとお別れをすることができました。
園長先生とは大学時代の先生であり、幼稚園では2年目の3学期から園長先生をして一緒に過ごしてきました。
担任時代は、園長先生に実習生のことや保育のことなど、本当に今思うと失礼なこともおかまいなしに文句としていっていました。。。
腰を悪くして退職後も、研修などの会場で会うたびに、いろいろと声をかけてくださり、公立の保育のこと、特別支援教育のことなど・・・お話したこともありました。
そして、再び、園を助けてくれないか?と園長先生に声をかけていただき、園に戻ることとなりました。
昔と違って、フリーという立場で園にできること、子どもたちにできることを考え、働いてきましたが、入院中の園長先生は、
『ピアノができひんでも、この幼稚園での地位を確立したんやし、これからも、頑張ってください!』
と、私にお話されました。
本当に、ねえねにできること、ねえねだからできること、この園ではそのことを考えながら、させてもらっていますし、この園に戻ろうと思ったのは・・・5年間担任として保育してきたときにできなかったことをお返ししようと思ってきたことを・・・思い出しました。
ねえねは自由に好きなことをさせてもらっています。
自然が好きだから、観察や栽培、飼育の研修にも行かせてもらいましたし、新園舎の植栽のことは主になってさせてもらっています。
これがねえねに与えられた使命だと思って頑張りたいし、その姿を園長先生に見守っていてもらいたいです!
O大学に進学し、O幼稚園に就職し、そして、今がある。
全てご縁だと思っています。
園長先生とのご縁から生まれた・・・更なるご縁で、今の職場の仲間がいる!
そう思うと・・・園長先生が亡くなられたことは本当に悲しいことなんですが、新園舎が完成し、竣工式を無事済ませ、卒園児たちにも新園舎をお披露目し・・・みんなでしなければいけないことはたくさんありますが、きっと、園長先生が、“みんなでやってやぁ!”というメッセージだと思い、頑張るしかないですねぇ!
園長先生、今年も公開講座を受講させてもらいます!
お仕事も頑張りますが、
『ねえねの花嫁姿が見られへんなぁ~!』
と、いわれたのも・・・ココロに“グサッ”ときたので・・・頑張ります(汗)ので・・・ご縁がありますように。。。
まだまだ、思い出しちゃって、涙出ちゃうこともあるでしょうが、園長先生に見守られていることを忘れずに、頑張りますねぇ!
ブログをアップするたびに見てくださっていた園長先生、お空からも時々は覗いてくださいねぇ!(笑)
あとは・・・もう痛くないし、苦しくもないし、おいしいものをたくさん食べてくださいね!
心より園長先生のご冥福をお祈りいたします。。。
最後に、園長先生、ありがとうございました!
先週、ねえねの園では始業式や入園式がありました。
無事、新しいクラスの子どもたちを受け入れ、新年度の園がスタートするんだ!というときに、我が園の園長先生が・・・亡くなられたと聞かされました。
10日の夕刻に亡くなられたそうなんですが、翌日は入園式も控えていたので、私たち教師がその訃報を聞かされたのは・・・入園式後でした。
副園長先生や主任、事務の方はこのことを知っていたにもかかわらず、入園式を滞りなく終えました。
そして、式後に聞かされたねえねは・・・“え~!”“なんでぇ~!”“ウソやろ!”とココロでいろいろな気持ちがグルグルと回っていました。
ねえねの席の隣のT先生は、普段は涙を見せないのに・・・この日はウォンウォン号泣。。。
ねえねは・・・今もなんですが、まだ、信じられないでいるのか?寂しさも・・・悲しさも・・・涙も・・・湧いてこなかったというのが正直なところでした。
その後、旧職員の先生方に手分けして連絡を入れたり、幼稚園関係の友人に連絡をしたり、何をどうしたのか?バタバタとしていました。
その後、一旦、通夜の準備におうちに帰ったんですが、その帰り道に・・・車を運転しながら・・・園長先生とのことを思い出し、涙が出てきました。。。
通夜に向かうときは嵐のような大雨で、さすが!園長先生!って感じでしたが、電車で会場近くの駅に着くときには・・・大きな大きなキレイな虹が顔を出していました!
これまた、園長先生!やるなぁ!っと思ったねえね。
そして、ねえね、大切な通夜なのに・・・園長先生、またまた、やらかしてしまいましたよ!(苦笑)
ねえねのお恥ずかしい失敗(ナイショ)などもあり、最後の最後まで、園長先生の前で、ねえねらしさを出しちゃいました。。。
園長先生、ごめんなさいねぇ。。。
でも、遺影を見たら、涙がいっぱい出ました。
そして、たくさん方々がお参りに来てくださって・・・園長先生を偉大さを改めて知りました。
大学時代の同級生たちで、今でも京都の私立幼稚園で頑張っている友人たちの顔を見つけたり、懐かしい旧職員の方々が・・・まるで同窓会のように集まる・・・なんで、新園舎の竣工式ではなく、この場なんだろう・・・と思うと、さらに泣けてきました。。。
あと数ヶ月で新園舎が完成だったのに・・・ねぇ・・・園長先生。。。
翌日は、園長先生はきっと、悲しい顔でいることよりも笑顔で子どもたちを受け入れることを望んでいらっしゃるだろう!ということで、“きちんと保育はしよう!”とみんなで頑張りました!
保育後、バス添乗の先生方には申し訳なかったんですが、すぐに準備をし、葬儀へと参列することもできました。
前主任の先生や他園の先生方のご配慮もあり、遅れて行ったにもかかわらず、本当にいろいろと気を遣ってくださって、園長先生としっかりとお別れをすることができました。
園長先生とは大学時代の先生であり、幼稚園では2年目の3学期から園長先生をして一緒に過ごしてきました。
担任時代は、園長先生に実習生のことや保育のことなど、本当に今思うと失礼なこともおかまいなしに文句としていっていました。。。
腰を悪くして退職後も、研修などの会場で会うたびに、いろいろと声をかけてくださり、公立の保育のこと、特別支援教育のことなど・・・お話したこともありました。
そして、再び、園を助けてくれないか?と園長先生に声をかけていただき、園に戻ることとなりました。
昔と違って、フリーという立場で園にできること、子どもたちにできることを考え、働いてきましたが、入院中の園長先生は、
『ピアノができひんでも、この幼稚園での地位を確立したんやし、これからも、頑張ってください!』
と、私にお話されました。
本当に、ねえねにできること、ねえねだからできること、この園ではそのことを考えながら、させてもらっていますし、この園に戻ろうと思ったのは・・・5年間担任として保育してきたときにできなかったことをお返ししようと思ってきたことを・・・思い出しました。
ねえねは自由に好きなことをさせてもらっています。
自然が好きだから、観察や栽培、飼育の研修にも行かせてもらいましたし、新園舎の植栽のことは主になってさせてもらっています。
これがねえねに与えられた使命だと思って頑張りたいし、その姿を園長先生に見守っていてもらいたいです!
O大学に進学し、O幼稚園に就職し、そして、今がある。
全てご縁だと思っています。
園長先生とのご縁から生まれた・・・更なるご縁で、今の職場の仲間がいる!
そう思うと・・・園長先生が亡くなられたことは本当に悲しいことなんですが、新園舎が完成し、竣工式を無事済ませ、卒園児たちにも新園舎をお披露目し・・・みんなでしなければいけないことはたくさんありますが、きっと、園長先生が、“みんなでやってやぁ!”というメッセージだと思い、頑張るしかないですねぇ!
園長先生、今年も公開講座を受講させてもらいます!
お仕事も頑張りますが、
『ねえねの花嫁姿が見られへんなぁ~!』
と、いわれたのも・・・ココロに“グサッ”ときたので・・・頑張ります(汗)ので・・・ご縁がありますように。。。
まだまだ、思い出しちゃって、涙出ちゃうこともあるでしょうが、園長先生に見守られていることを忘れずに、頑張りますねぇ!
ブログをアップするたびに見てくださっていた園長先生、お空からも時々は覗いてくださいねぇ!(笑)
あとは・・・もう痛くないし、苦しくもないし、おいしいものをたくさん食べてくださいね!
心より園長先生のご冥福をお祈りいたします。。。
最後に、園長先生、ありがとうございました!