以前、“伏見もも丸”に出会ってから、このおまつりには行ってみたかったんです!
てくてく、ねえねんちから御陵さんを通って歩いていってみました!
まだ、開門数分前でしたが、このイベントを楽しみにしている方々が大集合していました。
開門と同時に中に入ったら・・・ゆるキャラが大集合!
まずは伏見もも丸!
イヌや、
カバ、
トリ(なんか見覚えがあります)、
これはなにかな?
ちょっとわからないゆるキャラもいました!
こちらは“吉兆くん”(ウズラ)?って名前だったかな?
ねえね、好きです!
そんなこんなゆるキャラにお出迎えしてもらって、さらに中に入ると・・・想像以上のイベント内容でした!
子どもたちにはワクワクすることや体験できるものなどもたくさんありましたし、ご年配の方には健康に関するものもあったり、手作り市のような雰囲気もあり、食べもんも充実していたので・・・行って正解!のおまつりでした。
ねえねが1番楽しみにしていたのは、“伏見桃山城”の内部に久々に入ることができる!ことでしたが、真っ暗なところに発掘調査したものが見れたり、昔の地図をみたりと・・・できたのはできましたが、上に行けるわけではなかったのが・・・ちょっぴり残念でした。。。
でも、趣もあり、昔の地図を見ながら・・・ねえねんちは城下町だったのな?とか?昔に少し想いを寄せてみました。。。
紅葉も綺麗で、
伏見桃山城と紅葉を記念に写真を撮ってみたり、
地元の秋を楽しむことができました!
青空も綺麗だし、次、行ってみよう!
と、やって来たのは、“みやこめっせ”でっせ!
“日本盆栽大観展”というイベントがあり、ダンナサマがタダ券をいただいてきたので、行ってみました。
“菊花石”という石で、ねえね、初めて見たのですが・・・菊の花が石に入っているって感じがステキでした。
“徳川家”から代々受け継がれているのかな?樹齢がすごい盆栽もありました!
樹齢300年とか250年、200年とどれだけの世界を見てきたのかな?と聞いてみたくなるような月日を積み重ね、代々、お世話してもらってきたんだろうなぁ〜というような世界を見てきました!
ねえね、盆栽にはまだ手を出せず(かなりお高い)、ミニミニ豆鉢を買いました!
外(岡崎公園)は大賑わい!
“京野菜フェスティバル”が開催中でした。
お腹もすいていたので、いつもの“餃子の王将”ではありますが、このイベント限定のラーメンを食べてみました!
“白味噌”だから甘いのか?と思いきや、ニンニクが効いたラーメンで、あったまりました。。。
最後は“チンチン電車”の写真で〆ました!
秋の京都は人も多いし、久々に電車に乗って疲れちゃって・・・おうちに帰ったらほっこりしました。
どこに行ってもイベントがあって楽しいけど、ほどほどにしなきゃねぇ!