ジョンとねえねの散歩道~さんぽみち~ Since 2006 そして!モカ&モモとの日々!!

フレブル☆故ジョンや文鳥♡グロスターカナリア♡メダカ♡多肉植物♡イカリグッズが大好きなねえねのおさんぽ日記

怖かったですね。大丈夫ですか?

2018-06-18 10:39:33 | いきもん・自然もん
土曜参観の振休でおやすみのねえね。

ダンナサマは早朝4時半に出勤し、お見送りしたあと、少し寝させてもらい、いつもより遅めの朝食を食べながら朝ドラを見ようかな?と、モカ&モモの水換え&エサやりをしていました。

時計を見ると7時57分でした。

で、台所に行き、パンを焼いて・・・としていたら、突き上げられるような振動とともに大きな揺れ!

ねえね、ひっくり返ってしまいました。

近くにあったトースターや電子レンジが揺れでズレているし、空き瓶が落っこちたり、掃除機が倒れたり・・・かなりの揺れに動揺もしちゃったし、ドキドキしたし、ビックリ!

ただごとではないことも一瞬でわかりました。

1番にスマホを探し、テレビをつけると・・・地震速報!

怖いよぉ。。。

そして、机の上にあったメダカの水がこぼれてビチャビチャ!

ヤバい!
急いで1階の金魚コーナーへ行くと・・・悲惨です。。。

なんと!なんと!!水浸し!!!







一応、いつもコルクマットや防水マットを敷き、その上に敷もんを敷いていたんですが、あまりの揺れで水がこぼれたんでしょうね?
大量の水があちこちにこぼれていて、マットの下までビチョビチョ!

幸い、金魚やメダカたちは大丈夫みたいですが、たくさんある容器や大きなトロ舟を移動させるのもひと苦労(汗)











あちこち拭いては移動!拭いては移動!を繰り返し、10時前にやっとこさ拭き拭き作業は一旦休憩!

そのあいだに、マット類を乾かし、床も乾くのを待って、次の作業(さらに拭き拭き)をしなきゃです!

ねえねんちはこんな状況で、外の(睡蓮鉢の)水もこぼれていましたが、なんとか大丈夫でした!

かなりの揺れで各地に被害が出ていたり、悲しいですが、亡くなられている方もいるので・・・あまり被害が出ないようにと願っています。

まだまだ、地震には気をつけないといけないみたいですし、まだドキドキしているのもあります。

みなさん、どうしようもありませんが、気をつけてくださいね。

怖いよぉ。。。