今年“穂竜”(金魚の種類)は2匹で、産卵はなく、何度か産卵したのは“オランダ”でした!
“StayHome”ならば育てられる自信がありましたが、6月から保育も再開し、めちゃくちゃハードな日々!
(>_<)
おうちに帰って来るのも遅く、持ち帰らないようにしていた仕事も持ち帰り、1日クタクタで終わります。。。
ココロの余裕もない。。。
だから、産卵しても育てるつもりはなかったんですが、ミックスで飼っていた水槽に泡がでているのをミッケたのが数日前。。。(写真)
よ〜く見ると・・・産卵してるや〜ん!
∑(°∀° )∑(°∀° )∑(°∀° )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d2/e71b152c6822e068064a56f1082990c3.jpg?1593939786)
でもねぇ・・・この中にいる金魚たちの誰が親なんだろう?誰の子どもなんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/db/43560ae0ee1e0a9ac46bef58cd88f562.jpg?1593939941)
チーム“和金”?(これもミックス産)
それとも姿は似ている“東錦”?“琉金”?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9e/f036415be335ffb5890c72f74c4d555f.jpg?1593939941)
これだったらいいなぁ〜♡の“羽衣”?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7b/26418dc37183d418e838cc5b619feb6c.jpg?1593939941)
いや!やっぱり・・・“柳出目”?
どれだろうねぇ〜?
っていうことで、どんな金魚が産まれるのか?ちょっと楽しみなんで・・・ダメ元で卵が孵るのを待つことに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bd/69b8ff0e99091942c3c0a351f0682408.jpg?1593837662)
すぐに親(金魚たち)を移動させ、針子(赤ちゃん)になるか?ならないか?は・・・神様におまかせしまぁ〜す!
(。>ㅿ<。)
なんとなくいけそうな気がしていました!
すると!2日後だったかな?に針子☆ミッケ!!
(早くない?)
今回は、ココロにゆとりもないので、“シュリンプ”はわかさないでやってみよう!と思っています。。。
(シュリンプわかしがねえねの不安材料です)
今、“ミジンコ”と“ゾウリムシ”(どちらもねえねには全然見えないからホンマにいるのか?わからないけどねぇ・困)を増殖中!なんですが、それも投入してやってみよう(育ててみよう)と思っています!
(p`・ω・´q)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0e/263a5f45f3535475c93c693a87358ccc.jpg?1593982533)
♡かわいい金魚たち♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/09/6f3a2713a574fa7cc76efa7478ae140d.jpg?1593982532)
☆いろんな赤ちゃんがたくさん誕生しますように☆
今宵は七夕☆彡.。
☆星に願いを☆彡.。
☆こちらも星に願いを☆彡.。
実は7月7日はブログ開設14年(5132日)ですわぁ!(笑)
ねえねの人生の記録のような日記のような・・・気ままなブログですが、これからも“ジョンとねえねの散歩道”をよろしくねー♪(*≧∀≦)
15年目突入〜!
“継続は力なり”!!
がんばりま〜す!!!
٩( ˶˙ᴗˆ˶ )وエイエイオー!