ちょっと“晩ごはんでっせ〜!”や“しろくまピース”の記事を書きたいんですが、なんせ、やることいっぱい(汗)行くとこいっぱい(汗)大忙しなんで(大汗)簡単にかける記事に!(お許しを)
今回、ダンナサマが行きたかったところは、昔、宇和島に帰ったらオジサマたちに連れていってもらった“豚太郎”!
ねえねも興味津々!
何味が1番なのか?みんなお好みみたいなんで、ダンナサマは昔から食べていた“みそラーメン”に!
“きさいやうどん”にしましたが、これがうまかった!
コシがあって、かなりおなかいっぱいに!
・刺身
地元パン!
“カネキチパン”っていうんですって!
中には“あん”が入っていました!
“虹の森公園”で“ビーフカレー”!
高知のアイスだったかな?
オトウサマと食べる最後の晩御飯。。。
☆8月19日☆
昼ごはんでっせ〜!
今回、ダンナサマが行きたかったところは、昔、宇和島に帰ったらオジサマたちに連れていってもらった“豚太郎”!
この間、オニイチャンがおうちに来たときもその話になっていました!(笑)
ねえねも興味津々!
((o(。>ω<。)o))
何味が1番なのか?みんなお好みみたいなんで、ダンナサマは昔から食べていた“みそラーメン”に!
ねえねは・・・普段なら“しょうゆラーメン”なんですが、2番目に書かれているから“しおラーメン”に!
ダンナサマにとっては、
「この味!この味!」と。。。
しおもおいしかったですよ!
d(≧▽≦*)
☆8月20日☆
昼ごはんでっせ〜!
この日もダンナサマが行きたかった“薬師谷渓谷”の“流しそうめん”をめざし、行ったんですが・・・今年はコロナの影響で休業。。。(悲)
お口がそうめんだったので・・・“きさいや広場”(道の駅)へ!
“きさいやうどん”にしましたが、これがうまかった!
d(≧▽≦*)
コシがあって、かなりおなかいっぱいに!
別腹のデザートでっせ〜!
これは“ロイズ”のソフトです!
ここではいつでも食べられるんですよ!
すごい道の駅でしょ!
チョコも店内にいっぱい売っています!
晩ごはんでっせ〜!
・刺身
・さつま汁(左)(地元もん)
☆8月21日☆
朝ごはんでっせ〜!
地元パン!
“カネキチパン”っていうんですって!
中には“あん”が入っていました!
昼ごはんでっせ〜!
“虹の森公園”で“ビーフカレー”!
そして、デザートでっせ〜!
高知のアイスだったかな?
懐かしいバナナ味!
こちらもめちゃくちゃ暑いので急いで食べないとすぐに溶けちゃいます。。。(焦)
電車待ちの間にダンナサマが買ってきてくれました!
晩ごはんでっせ〜!
オトウサマと食べる最後の晩御飯。。。
・豆腐
・豆腐のみそ汁
・焼肉と野菜(別々のお皿にしました)
・あげ巻(地元もん)
毎回、夜はオトウサマと一緒に食べましたが、5時くらい(いや、4時半くらい)からオトウサマはずーっとお話しっぱなし!
いつもひとりで食べているのとは違うからでしょうねぇ!
台所が普段使っておられないので・・・少しどうしたもんか・・・と思いましたが、一緒に食べる時間が大切でした!
次、また、一緒に食べたいね!
今日はこれでおしまい。。。