実家の兄の用事で外出。他についでの用事はないか電話してみたところ「マクドナルドが食べたい」とのこと。聞けば私が警備員のアルバイトで14時間半勤務をしていた際に、差し入れとしてハンバーガーを持って来てくれて以来、ほぼ1年半程食べていなかったようだ。60歳、兄の食生活は健康的らしい。
実家の兄の自転車のバッテリープログラムを書き換えに、代理で自転車店へ。けど店の大将がお留守でいったん帰宅。電話を貰って改めて再びお店へ行くも、今度はバッテリーを外す鍵を忘れていて、またまた帰宅して三度お店へ。けどさすがに電動アシスト、急な上り坂を三度往復しても全然疲れなかったよ。
テレビ『NHK短歌』での歌人、永田和宏先生の言葉。「形容詞と形容動詞で自分の心気持ちを表そうと思わない。ものを描く事でその気持ちが表れるのがベスト」。これは短歌に限らず、普通の文章にも言えること。いきなり感情を言葉にするより、名詞や動詞で感情表現しなければ、何も伝わらないと思う。