先日3coins(300円ショップ)で、フライパンを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/3ec9be6d9095bc06184719ffd708ad47.jpg?1705931722)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b4/a27199100dae9181dad3e6fe175b5fbc.jpg?1705932061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e1/1a60444a571f1cbda67080a9214b173a.jpg?1705932163)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/6c3ba05df3caf5abe159781b2725487f.jpg?1706232548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/3ec9be6d9095bc06184719ffd708ad47.jpg?1705931722)
公式HPより
取っ手が取り外せるタイプです。ハンドルが800円、鍋(フライパン)の部分が1000円。300円じゃないじゃん(笑)…とは思いましたがなかなか使い勝手が良さそうです。
鍋ごとテープ等に出せば、忙しい朝に洗い物が減る?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b4/a27199100dae9181dad3e6fe175b5fbc.jpg?1705932061)
しかし、なんていうか…
予想をだいぶ裏切って、「犬の餌」っぽい?
とはいえ、お料理が冷めずに温かいまま食べられるというのはなかなかの利点。
もっと野菜をのせてみようということで、調理後に生野菜をモリモリのせたのがこちら。トマトとかあればさらに彩りが良かったなぁ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e1/1a60444a571f1cbda67080a9214b173a.jpg?1705932163)
まあ、これならなんとかいけますかね?
このフライパン、とっても軽くて便利です。取っ手から外せるので洗うのも楽ちん。取り外しできるタイプって、そういう利点があったんですね。
前に使っていたフライパンがテフロンがはがれて使いにくくなっていたので、これは良い買い物でした。
取っ手は一つ、フライパンは2つ買ったのも正解。ぴよよん(姉)さんと同時に使えるというのはもちろん、同時に2品作るにも便利。火にかけているときは取っ手を外すとコンロ周りもごみごみしません。
1人すき焼きとかも良さそうです。
3coins、最近増えている気がします。300円でないものも多いですが、アイデアグッズなど役立つものも見つかったり…。
ただ何でもかんでも買っていたらものが増えるばかり。気をつけねば(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/6c3ba05df3caf5abe159781b2725487f.jpg?1706232548)
中央線武蔵境駅あたりより(車窓)
よく晴れた金曜日!
今日もいい日になりますように!!