リベンジ!

ふんわりしたマントウが食べたくて、
今回はイーストとベーキングパウダーをほんの少し(1%にも満たないくらい)使って、
そして粉は薄力粉にして、作ってみました。
もちろん酒粕酵母の元種をたっぷり使用しているので、
蒸しあがりはプンッとお酒の香りがします。
‘みそスープの素’も作ったよ

こちらは、‘みそスープの素’。
にんにく、なたね油、昆布粉末、味噌、味りん、こしょう、を弱火で炒めるだけ。
白崎裕子さんのレシピです
大手スーパーで「無添加・昆布の粉末」とやらを見つけてきましたが、
昆布粉末のほか、昆布エキスとか、麦芽糖とか、酵母エキス、米油などが含まれます。
(どうも納得いきません
)
1か月くらい保存がきくそうで、
いろんなスープのバリエーションが楽しめます。
にんにくとこしょうが効いていて、和風味とはまたちょっと違うのです。
これをマントウにつけて食べたら、美味しいこと!

4個のマントウ、あっという間になくなりました。

ふんわりしたマントウが食べたくて、
今回はイーストとベーキングパウダーをほんの少し(1%にも満たないくらい)使って、
そして粉は薄力粉にして、作ってみました。
もちろん酒粕酵母の元種をたっぷり使用しているので、
蒸しあがりはプンッとお酒の香りがします。
‘みそスープの素’も作ったよ

こちらは、‘みそスープの素’。
にんにく、なたね油、昆布粉末、味噌、味りん、こしょう、を弱火で炒めるだけ。
白崎裕子さんのレシピです

大手スーパーで「無添加・昆布の粉末」とやらを見つけてきましたが、
昆布粉末のほか、昆布エキスとか、麦芽糖とか、酵母エキス、米油などが含まれます。
(どうも納得いきません

1か月くらい保存がきくそうで、
いろんなスープのバリエーションが楽しめます。
にんにくとこしょうが効いていて、和風味とはまたちょっと違うのです。
これをマントウにつけて食べたら、美味しいこと!

4個のマントウ、あっという間になくなりました。