途中報告
あまり、きれいな写真ではありませんが・・・
ゆすらうめは、全く発酵が進まず、
逆に妙な匂いがしはじめて、没

ブラックベリーは、見事に発酵しつつ、見事にカビが出ました

↑これは、カビの出始め。
この後、変な泡のような(たぶん)カビが全面に
でも、ブクブク・シュワシュワと元気は良くて、
カビのあるところだけすくって使おうかとも思いましたが・・・
結局、ちょっとだけ冷蔵庫に実が残っていたので、
それを小さなビンに入れて再度発酵させてみました。

こちらは、何とか今のところ順調なようです
ゆすらうめとブラックベリーの失敗作を流しに流すと、
ムンムンと果実酒の香りです
一応、発酵はしているのですね。
ビンの底には澱もたくさん。
ちなみに、ジューンベリーはただ今種継ぎ中。
でもパンになるのは、いつのことやら・・・
あまり、きれいな写真ではありませんが・・・
ゆすらうめは、全く発酵が進まず、
逆に妙な匂いがしはじめて、没


ブラックベリーは、見事に発酵しつつ、見事にカビが出ました


↑これは、カビの出始め。
この後、変な泡のような(たぶん)カビが全面に

でも、ブクブク・シュワシュワと元気は良くて、
カビのあるところだけすくって使おうかとも思いましたが・・・
結局、ちょっとだけ冷蔵庫に実が残っていたので、
それを小さなビンに入れて再度発酵させてみました。

こちらは、何とか今のところ順調なようです

ゆすらうめとブラックベリーの失敗作を流しに流すと、
ムンムンと果実酒の香りです

一応、発酵はしているのですね。
ビンの底には澱もたくさん。
ちなみに、ジューンベリーはただ今種継ぎ中。
でもパンになるのは、いつのことやら・・・

ようやく、焼けるかな~?
パンが焼けたら知らせてくださいな・・・