先月のこと。
このチラシが郵便ポストに入っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d9/cc928b1cd37ec4b4703969d66a954d3e.jpg)
新潟の野菜がやってくるくる~♪と
自転車にのって行って参りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/55f59204d7cea8426e350b80706b70ef.jpg)
こちらはプレゼントでいただいたお米300グラム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
偶然にも精米日が私の誕生日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
おいしいお米でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/78340e6177d2632ae2ac65a29c4c4bd4.jpg)
新潟からやってきた柿
6個でなんと100円ですよ~。
(近所のスーパーでは柿1個100円)
しかもとっても美味しかったです。
甘さといい、歯ごたえといい、私の好きな感じの柿。
すっごい堪能しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a5/26c7f25b628638e9295c54e56b808cf2.jpg)
今年も沢山の柿をいただきましたが、個人的には柏崎の柿が一番でした。
(上の画像は別の産地の愛宕柿と富有柿)
お目当てはマコモダケだったのですが、早くも売り切れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
お昼に行ったのに・・朝一番で行かないとだめだったのかしら・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e7/aa079c9d012c05e602d6781e38152934.jpg)
目に入ったのはこの大きな里芋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
「トウイモ」と柏崎のおばちゃんは言っていました。
「里芋とどう違うんですか?」と訊いたところ
「里芋と同じようにね・・・」という解答だったので
それ以上はききませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/62/6f709df183ed5dc90401dd0fd1ae0cb8.jpg)
どれくらいの大きさかというと、私の手に乗せてこのくらい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/14/0aeecb69e68b08ab3a4b6f12679f37ae.jpg)
ボイルして味見すると、ほくほくと水分のある甘めのおいしいお芋。
グラタンにしていただきました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
このチラシが郵便ポストに入っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d9/cc928b1cd37ec4b4703969d66a954d3e.jpg)
新潟の野菜がやってくるくる~♪と
自転車にのって行って参りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/55f59204d7cea8426e350b80706b70ef.jpg)
こちらはプレゼントでいただいたお米300グラム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
偶然にも精米日が私の誕生日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
おいしいお米でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/78340e6177d2632ae2ac65a29c4c4bd4.jpg)
新潟からやってきた柿
6個でなんと100円ですよ~。
(近所のスーパーでは柿1個100円)
しかもとっても美味しかったです。
甘さといい、歯ごたえといい、私の好きな感じの柿。
すっごい堪能しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a5/26c7f25b628638e9295c54e56b808cf2.jpg)
今年も沢山の柿をいただきましたが、個人的には柏崎の柿が一番でした。
(上の画像は別の産地の愛宕柿と富有柿)
お目当てはマコモダケだったのですが、早くも売り切れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
お昼に行ったのに・・朝一番で行かないとだめだったのかしら・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e7/aa079c9d012c05e602d6781e38152934.jpg)
目に入ったのはこの大きな里芋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
「トウイモ」と柏崎のおばちゃんは言っていました。
「里芋とどう違うんですか?」と訊いたところ
「里芋と同じようにね・・・」という解答だったので
それ以上はききませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/62/6f709df183ed5dc90401dd0fd1ae0cb8.jpg)
どれくらいの大きさかというと、私の手に乗せてこのくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/14/0aeecb69e68b08ab3a4b6f12679f37ae.jpg)
ボイルして味見すると、ほくほくと水分のある甘めのおいしいお芋。
グラタンにしていただきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)