初練習の状況
1月11日、鏡開きの本日、宮崎のバレーボール部も活動を開始しました。
集まったのは4人。
まだまだ、松の内が明けたばかりでは忙しいのでしょうかね。
一通りパスをやり、その後、個別に練習させることとして、セッター練習、スパイク練習、レシーブ練習など交代しながらみっちり1時間ほど行いました。
最後は、2対2に分かれてミニゲーム。アタックラインの内側だけで試合を行いました。
約1カ月ぶりの練習でボールに対する感覚がちょっと変な感じでしたが、走り込みの効果があって、選手の動きはまずまずでしたし、エースのM君が正月期間中も体重を現状維持したというのが、嬉しかったですね。
6月の九州大会に向けて今年も頑張らないといけません。
で、本日練習したポイントの一つがサーブレシーブ時の感覚に関するものです。
ボールを上に上げることを考えすぎるとミスする
サーブレシーブをさせると、ボールをとにかく高く上げようとの意識が働くのだと思うのですが、下図の黄色シャツの選手のような腕出しをしている場合があるのです。
このようにボールを上に上げようという意識も大事なのですが、変化球に対して、特に縦に変化するようなサーブに対してこのような腕出しをすると、ミスが多くなることがあるのです。
あまり脇を空けずにサーブが飛んで来た方に返す
サーブに対してはほとんど腕を振らないでアンダーレシーブしてもボールは返球されます。
腕の形を決め、飛んで来るボールを待ち、そのボール飛んで来た方向にそのまま戻すつもりでレシーブすると、結構うまく行きます。
下図のオレンジシャツのとおりですね。
●から飛んで来たボールは●でレシーブしますが、このボールを●方向に返すような感覚でレシーブするのです。
この感覚を持つことによって、飛んで来るサーブのボールの軌道に対して腕を直角になるよう差し出すこととなり、その分ボールの当たる面が広くなるのですね。
黄色で示した入射角でサーブのボールが来る場合、ピンクシャツの選手がa,b,cのいずれの位置に腕を持って行くとボールが腕に当たる部分が最も広くなるか考えてみてください。
aの腕位置ですと、H→からM→の間で変化するボールには対応できますがL→コースに来たボールには反応できません。
bの腕位置ですと、H→からM→、さらにL→まで対応できるのです。
cの位置ですとボールが床に落ちてしまうであろうことは誰でも分かりますね。
終わりに
サーブレシーブに自信ある人は問題ないですが、脇が空いて不安定になる人はこの感覚で是非一度挑戦していただきたいと思います。
このレシーブだとパスの弾道が低くなりそうに思いますが、結構ふんわりとしながらそこそこのテンポでセッターにボールが入り、クイックを打つ選手にとって、結構リズム感が取りやすいパスとなるのです。
blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。
こちら↓では当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。
にほんブログ村
付録2・・・・当ブログの特徴について
宮崎県出身の転勤族です。鹿児島県、熊本県、沖縄県、高知県等を転々としながら、今年宮崎県に戻ってまいりましたが、宮崎県をはじめ各地で見聞きしたバレーボールの戦術や練習方法等を紹介しています。
カラーシャツ(白シャツ、青シャツ、赤シャツ等色違いのシャツ)の棒人間の図面や動画で分かりやすく説明することを心がけています。
いいスパイクを打ちたい、いいサーブを打ちたい、ブロック上達したい、レシーブ上達したい、とにかくバレーボールで上達したいという方のために、色々な情報交換の場にしたいのです。
柔道選手が柔道着をバレーボールのユニフォームに着替えて活躍した事例等、上達したいという皆さんの期待に沿う記事をアップします。
皆さんには、山本愛さんのように夫婦仲良くバレーを続けられるような環境を目指ざしていただきたく、また、マラソンの有森裕子さんのように、地道に頑張る大器晩成タイプの選手を目指していただきたく、初心者向けの記事や初心者が頑張って記事をアップしたいと思います。
私も、本年度スタートいたしました!
練習試合も、快調な滑り出しですq(^-^q)
個人的にも、サーブが快調に決まり、安定しだしたので、更にパターンとターゲットを絞れるサーブにしたいです。
3月まで体育館の底冷えと戦いながら、怪我なしで頑張っていきたいです。
年の初めから順調に滑り出したわけですね。
今年も活躍を期待しております。
面白い戦術や、プレーがあったら御紹介してくださいね。
今年も、どうぞ、よろしくお願いします。
遅ればせながら、今年も宜しくお願いします。
私のところも練習を開始しました。サーブカットのコツを参考にしながら本日も練習してきます。サーブ、サーブカットは永遠の課題ですね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
また、試合結果や練習結果のリポートもよろしくお願いします。