urinet

のんきな のんきな

トヨタ産業技術記念館 その2

2019-11-20 19:00:00 | Weblog

織物機には多くの歯車も使われます

より沢山の良い物を作る為に

高速で回る部品の技術が進みます

丈夫なこうした部品は車造りにもつながります

ちなみに…織物の技術は

エアバックやシート等

車の部品造りに今でも使われてるんです

実際に目の前で部品造りもしてくれます

さて…

次はいよいよ隣の建物

車の産業技術です

外国の女性が最初案内をしてくれます

…流暢な日本語だ…妻より上手いなぁ…

なぬ?でもまぁ…その通りだ

当時世界で徐々に望まれ始めた自動車

トヨタもこの事業に乗り出します!


トヨタ産業技術記念館 その1

2019-11-20 07:00:00 | Weblog

織物機

トヨタの始まりは織物機屋だったんです

なので

産業技術記念館前半はこの織物機の展示です

…織物には興味あまりないなぁ…

と思っていましたが

何と各所に解説者が待機していてくれて

詳しく教えてくれます

織物機の大きい技術革新も凄いけど

細かな改良一つ一つが

積み重なって革命的な進歩があり

それを時代を追って理解出来ます

たのし~!

勿論車造りにつながる技術・ノウハウも

この時期に多く生まれました


トヨタ産業技術記念館に向かう

2019-11-19 19:00:00 | Weblog

名古屋二日目

昼過ぎには妻は倉敷に帰るので

それまで名古屋観光です!

科学・物理とはちょっと違うけど

向かったのは

トヨタ産業技術記念館です

何といっても世界のトヨタの本拠地

その産業と技術の記念館なんて

考えただけでもワクワクです

あたしゃホンダ好きなんだけど…

記念館は街中にで~んとありました

広いフロアの奥が受付

入館料金は500円

トヨタ博物館との共通券は1200円です

さぁ!それでは入場です!


夜は焼き鳥

2019-11-19 07:00:00 | Weblog

プラネタリウムが終わり妻と合流

ウリ夫婦の旅行はビジネスホテルを利用します

ウリは喫煙ルーム

妻は禁煙ルーム

旅館とかでない限りこんなスタイルです

夕食は近所に出かけます

この時は

ホテル近くの居酒屋さん

「かわよし」です

フロントで割引券ももらってあります

焼き鳥に串揚げに~美味い

更に驚いたのはここの塩ラーメン

これがまた絶品!

こうして名古屋の1日目は暮れて行ったのでした


名古屋市科学館 その5

2019-11-18 19:00:00 | Weblog

さぁ!最後はプラネタリウムです

ギネスにも登録された

世界一のプラネタリウム

確かにこんな客席数見た事ない大きさ

椅子の感じもとってもいい感じ

客席は全て指定席

さぁ!始まります!

でも…

早朝から移動してきたウリは…うとうと…

いつもの事ですが…世界一でも同じでした

どうもプラネタリウムはウリのお昼寝場

この暗がりに倒れる椅子

静かな語り口で見上げる星空は

もう「寝ろ」と言われてるみたいなものです

一方16時半で追い出された妻は

外でイライラ待っていたのでした


名古屋市科学館 その4

2019-11-18 07:00:00 | Weblog

遊びながら科学を体験できる

名古屋市科学館

プラネタリウムまで時間があったので

実験教室に向かいます

お?

妻も居ました

時間でさまざまな実験をしてくれるので

何度来ても新鮮なんだそうです

講師は…あれ?

放電ラボの先生だ!

慣性で大歓声

実験の名前も駄洒落だし何と言っても~

この先生が絶妙に面白い!

勿論実験は慣性の法則という真面目な物ですが

それを面白おかしく見せてくれます

助手の方とのやり取りなんて

まるでコントみたいです

楽しい楽しい実験教室でした!


名古屋市科学館 その3

2019-11-17 19:00:00 | Weblog

常設展示をたっぷり楽しみ

ウリだけ別行動です

だってウリだけ全部のセット券ですから~

さて地下にやってきました

この時の特別展は

「絶滅動物研究所」

いきなり~マンモス!

あれ?

前で見ているおねぇさん…その茶髪…

マンモス色ですが…

地球の気候変動や人間の横暴

さまざまな影響で

物凄い数の動植物や昆虫が絶滅しています

自然淘汰されるのはどうしょうもないけど

それも人間が絡んでたりします

海外から持ち込まれる外来種

まぁ意図せず入って来ちゃうものもあるけど…

人が環境を変えること

増えすぎた人類が生き続ける事…

いろいろ考えちゃうウリなのでした


名古屋市科学館 その2

2019-11-17 07:00:00 | Weblog

科学実験具や充実の展示

広いフロアなのに

5階までテーマ毎に分かれています

確かに

常設展示だけでも十分楽しめる感じです

吹き抜けには人工竜巻機もあり

見て回るだけでも~楽しい!

更に大きなイベントルームもあります

申し込みが必要です

ウリ達は

「放電ラボ」の整理券をゲットしました

室内は暗い照明

ここで最初静電気実験

髪の長い女性は髪の毛総立ち~

そしてクライマックスは

大放電実験です!

グワァ~ン!

大音響と共に~大放電~!!

すんごぉ~い!!


名古屋市科学館 その1

2019-11-16 19:00:00 | Weblog

大きな球体が独特な名古屋市科学館

国内でもトップクラスの

人気の科学館です

入場券を購入するにも長蛇の列

常設展・プラネタリウム・特別展

買い分けることが出来ます

プラネタリウムは購入時点で時間指定です

え?

ウリは全部見る券買うのに

妻は常設展のみ…?

あたしゃ勉強の為に来たんだから

これで十分だ!

そ…そうなんですか…

では入館です

1階からいきなり実験装置がズラっと並んでます

こ…子供たちでいっぱいだ

つ…妻の目もランランだ


名古屋市科学館に向かう

2019-11-16 07:00:00 | Weblog

名古屋城本丸御殿を堪能し

先程のニコニコ町会議を横目に見ながら

金シャチ横丁を少し散策

う~ん…金シャチソフト 美味しそう

さて

そろそろ妻を迎えに行きますが…

何といっても大都会名古屋

駅前まで行っても駐車場に一苦労です

ネットで目星を付けておいた場所は既に満車

ウロウロウロウロ…

やっと停めて妻にメールで

中央の出入り口にいるよと連絡するも

なかなか合流出来ず…

こりゃ慣れてないと大変だ

車を停めたビルでお蕎麦を頂き

今回のメイン

いざ!名古屋市科学館へ!

来たぞ~!!!