ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。
真夏が戻って来ました。
猛暑ほどではなくても、
涼しさを体験した後では、
こたえますよね。
今週2度目の祝日です。
でも、よ~く考えたら、
10月に祝日が、ない!
祝日は、エキストラな休日になるので、
自分の時間を 取りやすいのです。。。
ところが、今年は、夏休みに雨の日が多くて、
予定していたのに できなかった あれこれを、
9月の晴天を選んで、チョコチョコと。
20日の祝日は、
数日分の買い出ししたり、
色褪せた教室のポスターを作ったり、
で、終わってしまいました。
23日は、数日分の食事の下ごしらえ。
後は、ゆっくりしよう、と、思っていたのですが、
ふと、カレンダーを見ると、
エキストラな祝日は、11月まで ない!
この好天気と休日が合わさる日は、
もしかしたら、今日で終わり?!
ハッと、焦りました。
それからは、バタバタと…
夏布団を片づけ、
そして、教室の座布団カバーをお洗濯。
座布団は、両面 干して ふわふわに。
そして、掃除機をかけました。ダニや埃を吸い取る!

座布団
カバーは 洗濯中です。
他にも、晴れじゃないとできないことを、いくつか。。
時々、調子が良くて喘息を忘れ、
時々、喘息で ゴホッと なって
そうだった、喘息が出てるんだった、
と思い出し。。。
やっぱり、やりすぎでゴホゴホ…
も、もうやめておこう…

余白は、
私の 大きな ため息 です。
^^;
あぁ、またお彼岸にお墓参りに行かれなかったぁ…
お彼岸の頃になると 喘息出るしなぁ…
コロナだしねぇ…
いつになったら行かれるでしょう。。。
小学生からシニアの方まで、たのしくお稽古してくださっています。
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。
ご自分のペースでお稽古していただきています。
大人の方はおうちで書いて、添削だけにいらしても大丈夫です。
当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。