チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

リベンジ♪

2008-12-23 23:17:35 | お出かけ
さて、昨日は14日の富士方面行きがあいにくな事をアップしましたが、そのリベンジとでも言うか(^^;;
ママちんの消化不良を解決すべくGO!

と言っても、なんと10時半過ぎに出たのですが、なに朝霧高原手前の富士花鳥園迄ですので片道3時間もあれば・・・
それにもう、なんとなく通いなれた道?

と言うことで、まずは出発!!
16号から東名へ。
先日の日曜日にも思ったことですが、東名 混みません。
祝日でも火曜のせいか、トラックなどが少々多いようですが、それでも渋滞はまったくなし。
乗用車が少ない。やっぱりお出かけする人が少ないのでしょうね。
二人でおしゃべりしているうちに、気がつけば沼津の海が・・・

ほら、水平線で輝いているのが、海です(^^;;


お空は・・・だいぶ雲が消えてきましたが・・・

ちょっとだけよ~♪


イヤ・・・・・・(^^;;
足元だけ見せられても・・・
富士山って 案外ひょうきん?

ん? なにか 御用? 


御用って、あなたに会いたくて来たのに。
意地悪しないで、出てきてよ~

えーーー 今日は祝日でしょ。
祝日くらいは ゆっくりしたいじゃないの(--)




と言うわけで、しばし待たされて。
周囲の小山は、冬枯れと言うほどじゃない。
風も冷たくありません。


よっこら・・・・

しょ!!

ハイ! おまちぃ~♪

やっとご尊顔を拝した富士山でした(笑)
この後しばし富士山を通り越して離れますが、またぐるっと回ってそばに行きます♪


富士インターで降りて西富士道路から富士宮道路へ、ひたすら甲府方面にまっすぐ!
だんだん富士山の裾野に近づきます。

このコースは、本当に車が少なくて、ドライブには絶好です!!
ただし霧がかかると、まさに五里霧中で道しか見えなくなりますので、運転注意です。

回り込んだ富士の横顔(って、我が家から見たら反対側)が見えてきました。


目的地の富士花鳥園を通り過ぎ、ひとまず地物を見つけに「道の駅」へ。
駐車場からの眺めです。
ほら!富士山がすぐそば♪♪
ママちん大満足!!!

結局2時間ちょっとで着いてしまいました。

やっぱり 富士山はいいですねぇ~。
ほとんど車の通らない広くてまっすぐな道。
周囲は林と牧場が広がり、広々とした視界に裾野まで見渡せる富士がすっくりと立っている。
その姿を見ながらマイペースで走っていると、ワクワク気分。
日本一のお山の雄大さは、心の疲れも体の疲れも消し去ってくれます。
「春になったら、今度は富士山が眺められるポイントを探して見ようね」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はるかな高みは | トップ | スプレストカーパスとベゴニア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事