
なんだかあっという間に日が立ちます。
年取った分だけ、毎日を大事にしようと思いつつも、昔ほど体が動かないせいか、大して成果は上がらず(^^;;
おまけに、やはりこのブログはちょっと面倒で、yaplog程気が進まないというのもありまして。
とはいうものの、この冬 全国的に大雪で雪害多々なのに、横浜だけは対岸の火事とばかり何もなくて、なんだか申し訳ないくらい。
2月になったら一度くらい雪が見られるかな~ なんて、淡い期待もはかなく、春が着々進行中です。
1月に入って、立て続けにご依頼がありました。
この間のミニ五月人形の次に、三人官女 春のカンザシ パピヨンのつるし飾り
三人官女以外は、無事に出発いたしました。
ミニ雛の三人官女というのは初めてです。
お道具がない! というのが、今まで作らなかった理由。
いやー 金紙とワイヤーで両脇の酌は作れますが、三方と盃がねぇ・・・
箱も入れ子にするとお高くなるので、大きめの毛氈を敷いてその上に内裏雛とすれば・・・
ともあれ、三人官女は花枝を持たせることにいたしました。
あとは女雛のお直しがあるので、そちらの到着を待って、一緒にお出かけします。

お友達から、着物に合わせたつまみ細工の髪飾りが欲しいと。
今回はクリップ止めで何種類か作り、選んでいただきました。
バラで2タイプ


春めいて桜尽くし

ちょっと渋めに

ワンサイズ小さく

で、ちょっと渋めのものを、もう少し小さくして納品となりました。

久しぶりのパピヨンつるし飾り
ノーマルとシナモンの文鳥を入れて欲しいというので、こうなりました(^^)


文鳥は貼り合わせ。


これをカンザシにしたらいいとママちんが言うので、トライしてみます。
鳥のベースは使いまわしができるので、文鳥以外もいけるのが便利。
シマエナガとかメジロとか、セキセイインコなどもいけますよね。
翅を伸ばしたのも、いいかもしれません。
ブローチにするとせっかくの裏側が見えなくなるので、キーホルダーならいけるかな?
とはいっても、イベントがないので出すこともできないんだけど・・・
通販ねぇ~ 面倒と言ってはいけないのですが、どうも腰が重くて。
大体が、良い写真を撮るという時点で、とん挫するのよね・・・
年取った分だけ、毎日を大事にしようと思いつつも、昔ほど体が動かないせいか、大して成果は上がらず(^^;;
おまけに、やはりこのブログはちょっと面倒で、yaplog程気が進まないというのもありまして。
とはいうものの、この冬 全国的に大雪で雪害多々なのに、横浜だけは対岸の火事とばかり何もなくて、なんだか申し訳ないくらい。
2月になったら一度くらい雪が見られるかな~ なんて、淡い期待もはかなく、春が着々進行中です。
1月に入って、立て続けにご依頼がありました。
この間のミニ五月人形の次に、三人官女 春のカンザシ パピヨンのつるし飾り
三人官女以外は、無事に出発いたしました。
ミニ雛の三人官女というのは初めてです。
お道具がない! というのが、今まで作らなかった理由。
いやー 金紙とワイヤーで両脇の酌は作れますが、三方と盃がねぇ・・・
箱も入れ子にするとお高くなるので、大きめの毛氈を敷いてその上に内裏雛とすれば・・・
ともあれ、三人官女は花枝を持たせることにいたしました。
あとは女雛のお直しがあるので、そちらの到着を待って、一緒にお出かけします。

お友達から、着物に合わせたつまみ細工の髪飾りが欲しいと。
今回はクリップ止めで何種類か作り、選んでいただきました。
バラで2タイプ


春めいて桜尽くし

ちょっと渋めに

ワンサイズ小さく

で、ちょっと渋めのものを、もう少し小さくして納品となりました。

久しぶりのパピヨンつるし飾り
ノーマルとシナモンの文鳥を入れて欲しいというので、こうなりました(^^)


文鳥は貼り合わせ。


これをカンザシにしたらいいとママちんが言うので、トライしてみます。
鳥のベースは使いまわしができるので、文鳥以外もいけるのが便利。
シマエナガとかメジロとか、セキセイインコなどもいけますよね。
翅を伸ばしたのも、いいかもしれません。
ブローチにするとせっかくの裏側が見えなくなるので、キーホルダーならいけるかな?
とはいっても、イベントがないので出すこともできないんだけど・・・
通販ねぇ~ 面倒と言ってはいけないのですが、どうも腰が重くて。
大体が、良い写真を撮るという時点で、とん挫するのよね・・・
うさぎの飾りなので尚更可愛くツボです。
イベントがあったら拝見できたかもと思うと残念でしかたありません。(引き篭もり体質の私でもいい加減飽きてきております (笑))
三寒四温とは言いますが、暖かくなった後の冷え込みは身に堪えるので本格的な春が待ち遠しいですね。
ステイホーム いまだに全く苦にならないの(笑)
年が年だから、もうあちこち出掛ける気も起きないし、恒例の〇〇狩りも面倒かな~とか思うし。
でもこのままだと、足腰弱るかな?と思ったりもします。
まだまだ時折風が冷たかったりするので、油断なりませんね。 くれぐれもご自愛くださいね♪