こんばんは~。行政書士のうすいです。
今日はフィリピンに行こうオフ会でした。フィリピンに行こう、という団体はFacebookのグループです。グループの構成人数は1,000人を超え、フィリピンに関してビギナーの方からベテランの方まで困りごとなどの質疑応答を真摯かち気さくにしています。私もこのグループの末席を汚しておらりまして、幹事の方からフェイスブック上で招待を受け、喜んで出席させて頂きました。
オフ会開始時刻の午後3時少し前に、幹事様が予約して頂いた御徒町の居酒屋に到着です。
集合時刻にはまだ間があったので、自分が一番乗りかと思ったのですが、すでに数名の参加者が座席に座っておられました。
定刻に遅れた方はわずか二名。皆様しっかりと時間管理をなさってらっしゃいます。
私も含め、初めての方も多くいらっしゃいましたが、幹事様を始め、皆様暖かく迎えて頂き、落ち着いた雰囲気でオフ会もじょじょにじょじょにと盛り上がっていきます。
オフ会は、フィリピンに行こう
というグループの参加者だけあって、皆様フィリピン好きでは人後に落ちない方ばかり。
奥様がフィリピンの方だとか、仕事でフィリピン漬けだとか、経験も豊富です。中にはフィリピンに百回以上渡航された猛者もいらっしゃいました。
宴もたけなかのおり幹事様の心配りで自己紹介がはじまります。ひとりひとりが自由に自己紹介していきますが、そこは気さくなフィリピンが大好きな方々、みなさん爆笑の自己紹介で、大いに盛り上がりました。
私も、フィリピンの方のビザの悩みを解決したり、フィリピンでの離婚成立をお手伝いしている行政書士ですと元気いっぱいに挨拶させて頂きました。初対面のかたばかりなのに、皆様から笑顔を頂いたりよいしょの声をかけて頂いたりで、暖かく受け入れて頂けた手応えを強く感じました。
そしてラストオーダーを経て最後の締めです。
皆様から幹事様を労う言葉と拍手。盛り上がりました。
ちなみに二次会はフィリピンパブ。私は同行しませんでしたが、きっと大いに盛り上がったはずです。
こういった素敵なオフ会に誘って頂けて、感謝です。
*************************************
大切な相談だから
あなた様からのお電話を心よりお待ちしております
離婚・相続遺言家族法専門
東京行政書士うすい法務事務所
http://gyouseishoshi.main.jp
離婚相談駈込寺
http://0001.hdtl.jp/index.html
Tel:044-440-3132(初回相談無料)
*************************************