五日ぶりの太陽と青空
車の窓を全開にして陽の暖かさを感じながら帰宅した
夜勤明けです
昨夜も暇で文庫本一冊読み終えて 16000歩
水曜日はSSが定休日なので目いっぱい歩いてきました
ここまで156㎞ 月末217㎞が見えてきました
日中は 晴れ 南寄りの風5m 26℃の夏日予報
午後は仮眠となります
今日は
18リットル缶の日
18リットル入缶(通称・石油缶、一斗缶)は従来5ガロン缶と
呼ばれていましたが18リットル缶に名称が統一されました
そこから 5ガロンの5 と 18リットルの18 から5月18日が
全国十八リットル缶工業組合連合会により記念日として制定
今はペール缶と呼ばれる商品が主体になっているようです
ドラム缶ですね 写真は20ℓ缶
ストーカー法成立 2000年(平成12年)
特定の相手につきまとう行為などを規制する
ストーカー行為規制法が衆院本会議で可決・成立しました
戊辰戦争終わる 1869年(明治2年)
函館・五稜郭の戦いで榎本武揚らが降伏して終焉となりました
検温36.1℃ 血圧111/66 自覚症状なし 今朝は空腹で帰宅
春の味覚と言ったらなんでしょうか?
1位 たけのこ 2位 春キャベツ 3位 イチゴ
4位 菜の花 5位 新玉ねぎ 6位 しんじゃがいも
7位 ふきのとう 8位 タラの芽 9位 アスパラガス