今朝は3時前に目覚めました
5時間半寝たので起きだしてPCチェック後に外に出る
土曜日の3時台 静かな夜明け前の瞑想タイム
4時5分 天気予報とニュースを聞いて散歩の開始
4時半頃 東の空に有明月 月齢27.02 新月は30日
定番コース 階段 ストレッチ 9000歩で引き上げ
昨夜 就寝前に激しい雷雨があったので富士山が
見えるかな~と期待して西の空を見ましたが見られず
月間246.5㎞ 午前中に図書館へ予約分を受け取りに
行くので248㎞にして今月は終わりとなりますか
年齢相応の日割り8000歩に物足りなさを感じています
6月から10月までは私にとっては夏 上限は11000歩
今日は
ゴルフ記念日
1927年(昭和2年)に第1回全日本オープンゴルフ選手権大会が
横浜の保土ヶ谷ゴルフ場で開催されたことでスポーツ用品
メーカーのミズノの直営店エスポートミズノが1994年(平成6年)
に制定しました
花火の日
1733年(亨保18年)に隅田川で水神祭りの川開きが行なわれて
慰霊を兼ねた花火が打ち上げられたことに由来しています
女流棋士 里見香奈女流四冠が第48期棋王戦予選決勝で勝利
して女性初の本戦トーナメント進出を決めました
これで公式戦直近の成績が10勝4敗となりプロ棋士編入試験を
受ける資格も女性で初めて獲得しました
編入試験は新人の棋士5人と対局して3勝で合格となります
これまで女性の棋士は誕生していません 期待度120%
*奨励会三段リーグで半年ごとに上位2名が四段となり
棋士として採用され順位戦C2組に編入されます
他にフリークラスとして採用もありますが順位戦には
編入されず給料に相当する順位戦手当は出ません
名人120万円/月 A級85万円/月 以下3割程減額です
検温36.1℃ 血圧124/71 自覚症状なし 今朝は空腹感なし
起床時と帰宅後の水分補給が欠かせない時期になりました
体温調節を適切に行うことも体調維持に含まれます
気温が上がる前に枝切りをして少し汗を出します
今日の予想最高気温は29℃ 体調管理は自己責任です
善知鳥