頑張らない自儘な高齢者 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

今日は エベレスト征服記念日

2022-05-29 07:49:53 | 日記

今朝は4時前に起床 晴 16.5℃ 清々しい朝

昨日で月間248㎞を達成しているので今朝の散歩は

のんびり・ゆったり 田圃巡りを3か所

まずは サクラの実を10数個食してから歩き出す

家の裏 河川敷公園傍 桜堤横 ほぼ100%田植えは

終わっていました  今朝はカモがいなかったです

水田を渡る涼しい風が心地良かった朝でした 

土手に登ると霞んだ今月3回目の富士山が見られました

昨日は真夏日一歩手前 今日は真夏日確定予報の32℃

体が暑さに慣れていないので熱中症と紫外線には要注意

枝切りと木株を涼しいうちに切るために12000歩で

早々に帰宅して慣れない不器用な作業開始 

6時半に梅雨入り前の恒例行事が終了 疲れました

 

今日は

エベレスト征服記念日 1953年(昭和28年)

ニュージーランドの登山家 エドモンド・ヒラリーと

ネパール人のシェルパ・テンジン・ノルゲイの2人が

世界で初めてエベレスト(チョモランマ)の頂上を

極めたことを記念して設けられた日です

 

検温36.5℃ 血圧112/63 自覚症状なし 空腹感あり

今日は日曜日 例によって予定は何もなし

真夏日 マスク着用で外出する気にもなりませんが

とは 負け惜しみでしょうか? 僻みでしょうか?

 

早朝に 暑・密避けて 散歩する

 

水分を摂るよりもマスクを取りたいです

善知鳥