今朝は夜勤帰りの明けです
来店者は想定以上に多く余りくつろげない夜でした
仕事に行ってくつろげないはありませんか ペコリ^^
5時にタンクローリー入庫の連絡が入り一気に仕事
モードへと突入体勢
外は青空・気持ちの良い五月晴れ 16000歩で帰宅
日中は 晴~ 南風3~5m 25℃ 絶好の行楽日和
ですが午後は仮眠に入りますので恩恵は受けません
せめて 楽しい夢を見たいものです
今日は
みどりの日 1989-2006年の間は4月29日でした
自然に親しむとともにその恩恵に感謝し豊かな心を育む
日です
ラムネの日 1872年(明治5年)
東京の千葉勝五郎氏がラムネの製造販売の許可を初めて
得たことに由来しています
コロナ禍で縁日等が中止になり売り上げは激減とか
私にとっては今でも子供時代からの夏の風物詩です
検温35.9℃ 血圧118/60 自覚症状なし 食欲は並み
遠出するので空気圧を見て欲しいなんてお客さんがいます
空気圧は? 知りません こんな人が3割はいます
ドアーを開けるとステッカーが貼ってあるのですがね~
給油口の開け方が判らないのですが 電気自動車では?
この車は レギュラーでしょうか ハイオクでしょうか
こんな輩には軽油を給油したくなります
お客様は神様の意味を勘違いしている輩 馬鹿野郎
なんでもかんでも無茶な値引きを要求する貧乏人
五体満足な金持ち風な客 セルフなのに給油してくれ
1500万円以上はする外車 給油量200円 拍子抜け
現金客 投入金額3745円 注文金額2000円 意味不明
レギュラーを注文してハイオクのノズルを取って 出ね~ぞ~
工具・高価な備品を貸してくれ~ 持ち去り等もあるのでNo
一番嫌いなタイプは
横柄で威張る人 比較的裕福そうな高齢者に多いです
私のスタンドは割と裕福層が多い住宅街なので怖い人や
怪しい人が他店に比べてかなり少ないので助かっています
某所では非合法組織の関係者が夜中に来店するそうです
一人勤務だと怖いでしょうね
今朝 久しぶりに来店した懇意にしてもらっているお客さん
私 しばらくご無沙汰でしたね~ 海外にでも?
お客さん 速度違反+加点で120日の免停食らったよ
声を掛けなければ良かったかなと少し後悔
軽く食べて寝ます
善知鳥