今朝は4時10分に起床 星空なので晴
4時半 7.1℃ 北西の風1.1m 湿度85%
ベンチに腰掛けても寒さは感じない朝でした
5時の時報で定番コースへと歩き出す
今朝も散歩する人の姿は少なかったです
日曜日だからでしょうか? 常連さんも見なかったな
外気温が一桁ですから皆さん もう少し明るくなって気温が
上がってから出てきますかね
富士山とジュウガツサクラに挨拶をして9500歩
エクササイズ3.8EX ラジオ体操の前にスズメの声に送られて
帰宅 毎朝のようにスズメは賑やかです
今朝の富士山は白さが少し減っていました
今日は
お見合い記念日
未来の社会のために!! 1947年(昭和22年)に東京の多摩川河畔で
集団お見合いが開催された日です
戦争のため婚期を逃した20~50歳の男女386人が参加しました
主催は結婚紹介雑誌 希望 でした
現代では婚活という言葉もあるなど結婚はいつの時代も大変な
ことなのようです
まずは 結婚してみないと判りませんが
今日は早番 100円風呂で温まってきます
朝取れ野菜数を5点+菓子パン一個購入
私のささやかな楽しみであり女房も野菜を気に入りました
11500歩 4.5EX 日割り達成 早番で少し追加します
明日は立冬 明後日は皆既月食が見られそうです
得意技 寒い朝の 早着替え
暖房費 節約口実 朝寝坊
まずは 明日に繋がる今日一日を元気に生き延びねば
善知鳥