昨夜は早番から11時半に帰宅
PCチェックからNet碁に入室
一局目にクリックミスで形勢を崩して残念譜
✕ ✕ 〇 ✕ ✕ ✕ 次に負けたら一つ落ちる瀬戸際
慎重に手厚く打って勝ち なんとか陥落は回避できて就寝は
2時でした
起床は6時 外は明るく人声が聞こえました
ゴミ出しに行って空を見上げて曇
6時 6.0℃ 南南西の風0.8m 湿度82%
気温は低いですが風が弱いので寒くはなかった朝でした
6時40分 散歩開始 この時間帯の散歩は少ないので出会う
人たちの顔ぶれもいつもとは違って新鮮でした
可愛い犬たちにも会えて楽しかったです 富士山は見えず
出遅れての出軽く6000歩 午前中に少し追加します
今月はのんびり散歩と決め込んでいるのでエクササイズは
歩数の割には伸びていません
日中は 曇 東寄りの風2m 15℃ 少しヒンヤリ感がありますか
今日は
太平洋記念日 1520年(永正17年・室町時代)
ポルトガルの航海者マゼランが後に マゼラン海峡 と命名される
南米大陸南端の海峡を通過して太平洋に出た日です
マゼラン海峡を通過して太平洋に出て世界一週を達成しました
この海をPacificOcean(平和な・穏やかな大洋=太平洋)と名づけたことに
由来しています
マゼランの部下が帰国して地球が球体であることを証明しました
今月の給与明細
健康保険 6965円 厚生年金12993円 雇用保険707円
計20655円 当然のごとく手取りは先月より減額となっています
国保の支払いがなくなったので少し楽にはなりますか
*国保料 結構・かなり 高額です
厚生年金は70歳まで もう3か月で終わりますが
10月の年金から数千円減額支給となっています
今年も年末調整の時期になりました
今年は昨年より減収なので確定申告はどうなるやら
勝ち組とか言われてる高齢者ですが決してそんなことはないです
年金だけでは生活できる人は25%程度とか *羨ましい限りです
私は毎月預金から補填しています
補填できるだけ預金があるだけ恵まれているとしておきます
今日は夜勤なので午前中はのんびりして午後は仮眠に入ります
世界一周旅行をしている夢でも見たいものです ^^
善知鳥