今朝は2時半に目覚めるも早すぎるので寝直して5時前に起床
星空 宵月 で晴 今季一番の冷え込みだったようですが
寒さはさほど気にならず 5時 5.8℃ 北北西の風0.9m
出遅れたのと6時過ぎに女房を駅に送る都合で4500歩で帰宅
4日ぶりの富士山 昨日の雨で山梨寄りの雪が少し溶けたようでした
今日は9時から14時までの日勤でした コンビニで昼弁当購入は580円
気温の割には日向だと暖かさを実感できる陽気でした
暇に任せて10000歩 計14000歩 少し頑張りましたな
天気がいいのでユニフォームの洗濯 冬季は月に数回は洗濯をします
今日は
下弦の月 満月に向かう半月 下弦の瞬間は夜10時〇〇分
幼稚園記念日 1876年(明治9年) 日本特有の記念日です
1施設目の幼稚園として開園したのは東京都神田の官立幼稚園で
ある東京女子師範学校附属幼稚園(現:お茶の水女子大附属幼稚園)
です
幼稚園と保育園
幼稚園は満3才~小学校就学前の幼児が対象 幼稚園教諭 学校です
保育園は0才~小学校就学前の保護者の事情で保育に欠ける乳幼児を
対象とします 保育士
洗濯・投稿が終わったら少し寝ます
昼寝好き でも永眠には まだ早い
寝たら起きるのを忘れないようにしなくては
善知鳥