2014年9月21日(日)ちょっとお出掛け!って駐車場へ降りると
隣の駐車スペースに一点の黒いモノが目に入りました。
何だろう?
い、今頃?
来年の方が良かったんじゃ・・・?
ちょっと遅いよ。周囲に仲間の声もしないし、寂しいなァ。
未だ夏だと思ったんだね。
2014年9月21日(日)ちょっとお出掛け!って駐車場へ降りると
隣の駐車スペースに一点の黒いモノが目に入りました。
何だろう?
い、今頃?
来年の方が良かったんじゃ・・・?
ちょっと遅いよ。周囲に仲間の声もしないし、寂しいなァ。
未だ夏だと思ったんだね。
娘を学校に送る際助手席側のドアミラー付近と下側に巨大な鳥の
フン爆弾を食らっていることに娘が気付いた。自分も確認し
「エエェ~~~マジでェ~~~?!」ってくらい衝撃を受けた。
学校行く前に洗車したくて洗車場へ向かいましたが、渋滞が始まっており
洗車場方面は動きません。集合時間を聞いたら時間が無いので諦めて
学校方面へUターン。
学校へ送りつけた後、洗車場へ行きました。時間も遅くて天気が良くて
気温は涼しい感じなので、当然混んでいました。
門型の洗車機は空いていましたが、私はノズル型の洗車ガンを使う方の
プリペイドカードを持っているのでそちらは一杯だったので暫く待ちました。
黒いクラウンハイブリッドが入って来ました。
ちょうどその時に洗車を終えて拭き取り場所を確保しに行っていた人が
戻って来ました。このまま放置すると先に行かれちゃうと思い、少し前に
出しました。するとクラウンの方が気付いて下さり、順番待ちの体制に
なってくれました。お蔭で先に洗車させて貰いました。
洗車後バケツとスポンジで側面を水で洗い流しました。証拠が無くて
我慢しているがまたまたデッカイ ドアパンチのキズを発見!?
凹んでないのが救いだが、コレを放置して責任を取らない奴に怒りを覚える。
メンテナンスキットで必死に擦って解らなくしたが心の傷は癒えてない・・・。
拭き取った後、数か所をメンテナンスキットで擦り落ちなかった汚れや傷を
舐めて上げた。(笑)
数週間前に購入したワイパーブレードですが、雨が降って問題無い状態が
続いていたので交換せずにいた。1周年の日に交換しようと思いつつ忘れて
いたが、これを機会に交換する事にした。
ワイパーからブレードを抜いて足元に置いた。新しいブレードを着けようと
袋から出したら、ブレードがフニャフニャ状態。この状態のブレードは初めてだ。
何で?と思ってブレードの説明書を読むと古いブレードについている
金属の板をブレードに付替えて下さいと・・・。
ヴェルファイアの時はワイパーブレード自体が市販されてなかったので
DRで交換して貰いましたが、それ以前は自分で変えてました。
ワイパーのブレードと金具を丸○交換するタイプとブレード(金属の板付き)を
交換するタイプが有るのは知っていましたが、今回のようにゴムだけって
言うのは初めてでした。手は汚れるしゴムに板を2枚つけるのもちょっとコツが
要るようだし。何とか付替えたらこんなことになってました。
ワイパーブレードの交換で汚れてしまいました。他の車種ならガラス面の
反対の空までひっくり返せるのですが、アルファードのワイパーはそこまで
回転させられなかったので仕方無く少し浮かせた状態で交換したため
ブレードが車体に当たってこんな汚れを・・・。
もう絶対の絶対の絶対こんなブレードは買わない!
若干安いだけで手間数を考えたらDRで交換して貰った方が遥かに安い!
黄色いハットの純正品だったと思いますが、絶対にお薦めしません!!!